御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

熊野速玉大社の日常(6回目)和歌山県新宮駅

🔸古儀式で仕事始め 「釿始式」を斎行

投稿日:2024年01月09日(火)
明けましておめでとうございます。

能登地方を中心とする大地震が発生し、被害に遭われた方々に衷心よりお見舞い申し上げます。当社でも直ちにこうした事態に備えておりました救援物資の配送と義援金の募金活動に努めています。一日も早く元の生活を取り戻されますよう復興を御祈念申し上げます。

さて、仕事始めの原点ともいえる儀式「釿始式(ちょんなはじめしき)」が1月4日に行われました。その歴史は古く鎌倉時代に遡ります。

元々は当社の宮大工、小野家が行っていた新年の仕事始めの古儀式で、現在は新宮建築組合に伝わっています。
また、釿始用具一式は、鎌倉時代の貴重な作で小野家の奉納にかかり、重要文化財に指定されています。

釿始用具一式(釿・墨壺)について
釿(ちょんな)の柄は鍍金の細い銅板(巾0.9cm)を斜めに巻き、指金は細長い鍍金板(厚さ0.12cm・巾2cm・長さ48cm・巾3.5cm)を90度に鋲止めして目堀がない。
墨壺は二個、ともに要所に鍍金々具をつけている。何れも重要文化財に指定。

神事には、白米、玄米をはじめ葉付き蜜柑、鱓(ごまめ)、石蓴(あおさ)、干し柿、銀杏、栗の特殊神饌が供えられます。

公式Facebookページも是非ご覧ください。
https://www.facebook.com/kumanohayatama/
熊野速玉大社(和歌山県)
熊野速玉大社(和歌山県)
熊野速玉大社(和歌山県)
熊野速玉大社(和歌山県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
熊野速玉大社のお知らせをもっと見る22件

熊野速玉大社

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ