おたすけじぞうそん
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【プレミアム御朱印検索公開】サポーター限定
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
投稿をもっと見る(2件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・ご本尊・宗派も検索可能に
お助け地蔵尊ではいただけません
広告
和歌山県のおすすめ❄️
広告
おすすめの投稿
ただ
2024年11月09日(土)
50投稿
今回の高野山 最後の投稿は大門から少し下がったところに鎮座されている『お助け地蔵』へ。
お助け地蔵は、別名『一言地蔵』や『一願地蔵』と呼ばれ親しまれています。
道路脇から少し階段を上がった場所にあり、小さい敷地なので通り過ぎてしまいがちですが、地元の皆様にすごく愛され大切にされてる場所って感じがします。☺️
こぢんまりと鎮座されている、お地蔵さまに会いにいく価値有りですよ🤗
😱
何枚も看板立ってたらチョット怖いよね😅
近くに駐車場アリ〼
もっと読む
Lotus
2023年05月27日(土)
22投稿
高野山入口の大門と道を挟んで南側200m位の場所に「お助け地蔵尊」がおられます。
「一言地蔵尊」または「一願地蔵尊」ともよばれるお地蔵様です。
堂内の左側に重軽石があり、持ち上げた際の重さの感じ方で願い事の叶いやすさを占えるそうです。
助の地蔵尊由来碑
「このお地蔵さんは元熊野辻の地蔵さまと申されておりましたが、私が若い頃病になり死を決してお参りした際人間の苦厄は凡べて慾から起る取得より施善こそ人の道であると諭され一切の欲望を捨てたとき病は治り極楽の心境まで興えられました それから誰いうとなく助の地蔵というようになり 信者が日増しに多くなって来ました 今後永年の報恩と更に人類の幸福世界平和のために仏徳降授を祈願してこの碑を建立したものであります
昭和四十五年秋 高野山 杉本新太郎」
お堂
堂内
助の地蔵尊由来碑
もっと読む
近くの神社お寺
周辺エリア
和歌山県のおすすめ❄️
広告
お助け地蔵尊に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
0