御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
海神社ではいただけません
広告

かいじんじゃ

海神社のお参りの記録(1回目)
和歌山県打田駅

投稿日:2023年03月28日(火)
参拝:2023年3月吉日
紀伊国那賀郡の式内社です。式内社としては当国と播磨国、但馬国、隠岐国、壱岐国に同名の神社が見られますが、その中で唯一海にあまり近くないところに鎮座しています。逆に言えば、昔はこの近くまで入江の形で海が近かったのかもしれませんね。
海神社の鳥居
《鳥居》
両部鳥居でけっこう古く見えますね。
海神社(和歌山県)
《手水舎》
蛇口式でした。
海神社(和歌山県)
《拝殿》
土間式の銅板葺きです。どうも太平洋戦争で燃えてしまったようです。
海神社の絵馬
《拝殿内部》
干支の絵馬が拝殿内側四方に並んでいます。
そして今年の干支絵馬が中央にあったので、おそらく毎年順番に変えているんだと思います。分かりやすくていいですね😄
海神社(和歌山県)
《幣殿》
土間式の拝殿の間にもう一つ建物があり、廊下を挟んで本殿があります。岡山県や愛知県の三所形式に似てますね。
海神社(和歌山県)
《末社群》
お稲荷さん分かりやすいですね。
いつもお世話になってお(🤛
海神社(和歌山県)
海神社(和歌山県)
《末社》
和歌山県神社庁の当神社ページには2つ上の末社群のものしか記載がないのですが、こちら2社は末社ではない説…?
海神社(和歌山県)
《掲示板》
👁チェックポイント‼️
やはりこの神社が海から離れているのに「海神社」を名乗ることに疑問を持つ人はいたようで、その由来が書かれています。
どうも熊野市の楯ヶ崎に室古明神として祀られており、この地がその神戸だったそうです。現在は室古神社が近くにあり、元宮ではないかという説もあると書かれています。
海神社(和歌山県)
《社務所》
無人でしたが、「御朱印お求めの方はお電話を」とのことで来ていただき書いてくださいました🙏
海神社の建物その他
《社紋》
「丸に五三桐」で、天皇家から豊臣家などの有力者が使っていた紋です。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
海神社の投稿をもっと見る5件
コメント
お問い合わせ