がしんじぞう
餓讖地蔵
鳥取県 伯耆溝口駅
大山町にあるお地蔵さん。
温泉「豪円湯院」の建物の横にある。
駐車場は豪円湯院へ。
小ぶりで欠けている箇所もある古そうなお地蔵さん。
台座に文字が刻まれてるが古くて読めない。
googlemapで見るとお地蔵さんの上にしめ縄があったが、今はない。
天保の大飢饉による餓死者が出たことの供養で建立されたとお地蔵さんの下にある由緒に書いてあった。
読みは「餓讖(がしん)地蔵」
大山に行くまでの道中はお地蔵が多いのが由緒が書いてあるのは少ない。そのうちの1つ。
餓讖地蔵
豪円湯院の看板のすぐ横
前の道。歩きやすいが坂道が長い
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
3
0