ひえじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
日枝神社ではいただけません
広告
日枝神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年03月12日(火)
参拝:2019年3月吉日
タイミング合わず、これまで鳥居を遠目に眺めるだけだった日枝神社にやっとお詣りできました。
大きな階段には上りエスカレーターが付いています。せっかくなので利用してみました。
これは体力のない方や体の不自由な方にも優しくて良いですね。でも、下りエスカレーターはないようですのでご注意ください。
東京十社のひとつで、かつては江戸城鎮守の官幣大社だったようです。
像や授与品に猿が多いのですが、以下のような理由から、縁起が良いので崇めるようになったとのことです。
「さる」→「勝る(まさる)」「魔が去る(まがさる)」→勝運の神や魔除けの神!
「猿(えん)」→「縁(えん)」→商売繁盛や縁結びの神!
広い境内の裏には可愛らしい末社もあり、そちらもまた見応えがありました。
大きな階段には上りエスカレーターが付いています。せっかくなので利用してみました。
これは体力のない方や体の不自由な方にも優しくて良いですね。でも、下りエスカレーターはないようですのでご注意ください。
東京十社のひとつで、かつては江戸城鎮守の官幣大社だったようです。
像や授与品に猿が多いのですが、以下のような理由から、縁起が良いので崇めるようになったとのことです。
「さる」→「勝る(まさる)」「魔が去る(まがさる)」→勝運の神や魔除けの神!
「猿(えん)」→「縁(えん)」→商売繁盛や縁結びの神!
広い境内の裏には可愛らしい末社もあり、そちらもまた見応えがありました。
山型の白くて大きな山王鳥居
こちら裏参道だったようです…
こちら裏参道だったようです…
エスカレーターは人感式センサーで動きます
ここでまずテンションあがりました
ここでまずテンションあがりました
南神門から入ります
手水舎には明治天皇のおことばが
朝早かったのでまだ日が射していません
広い境内に人がまばらで贅沢!
広い境内に人がまばらで贅沢!
拝殿
神猿像
神猿像
ちょうど本殿の向かい側に神門がありました
こちらが表参道です
こちらが表参道です
神猿像
神猿像
神門の傍らに授与所がありました
御朱印帳の種類が豊富でした
御朱印帳の種類が豊富でした
御朱印
いただいたしおり+お守りストラップ
桃の節句限定バージョン🍑
公式キャラクター「まさるくん」が描かれています
桃の節句限定バージョン🍑
公式キャラクター「まさるくん」が描かれています
希望する方は自分で「祝奉 天皇陛下御即位三十年」印を押すことができます
表参道の手水舎
表参道、男坂の下にある宝物殿
刀剣や徳川将軍家ゆかりの宝物が所蔵されています
火曜・金曜を除く、午前10時〜午後16時には無料公開しているそうです
刀剣や徳川将軍家ゆかりの宝物が所蔵されています
火曜・金曜を除く、午前10時〜午後16時には無料公開しているそうです
山車庫
末社の手水舎と車祓所
末社の鳥居
わかりづらいですが
同じ建物の左右にお社が納まっていました
同じ建物の左右にお社が納まっていました
山王稲荷神社
こちらは猿ではなく狛犬
御眷属(お稲荷様のおつかいである狐)が奉納されていました
祈願鳥居も奉納されていました
八坂神社、猿田彦神社
絵馬
鳥居参道(西参道) 鮮やかでした
山王夢御殿
すてき
投稿者のプロフィール
めあとよ639投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。