すわじんじゃ
諏訪神社のお参りの記録一覧(4ページ目)
![しし丸](https://minimized.hotokami.jp/zS0F8B8YvTFCsLU1Qxh87F0IFiJpoXybqq1rAAxN-Tw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220924-143552_gQosWPCNQy.jpg@webp)
11月に入りましたのでお参りに行ってきました。
こちらの立派な銀杏は、紅葉間近でした。
月替わりの御朱印(一枚は書き入れていただきました。2枚は書き置きのみです)いただきました。
書き入れ頂いた御朱印の、トラちゃんは書いているキャンバスの中には、諏訪神社の本殿が!細かいところまでこだわってる柄です。
書き入れて頂いた月替わりの御朱印。
書き置きの月替わり御朱印
書き置きの月替わり御朱印
![翆洋](https://minimized.hotokami.jp/p8DxlMl8QX393vyhIh2sUG4Mt1SH-1VLtCtUZS1-W0s/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20221201-112556_3ipjCwaOKV.jpg@webp)
大好きなマイタウン神社。【諏訪神社】は月替わりの御朱印が素敵なので、月参りに力が入ります
通年のもの その1
書き入れてくださいます
そろそろ干支の入れ替わり その2
こちらも書き入れていただけます
こちらは書き置き その3
こちらも書き置き その4
どれを選ぼうかな
27日にお参りしようと思います
![しし丸](https://minimized.hotokami.jp/zS0F8B8YvTFCsLU1Qxh87F0IFiJpoXybqq1rAAxN-Tw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220924-143552_gQosWPCNQy.jpg@webp)
10月に入りましたので、お参りに行ってきました。
自宅から歩いて45分くらいですが、三分の一位は神田川沿を歩くので気持ち良いです。
関係のないことですが、神田川から外れて歩く道沿いには、佐藤B作さんが主催され、奥様のあめくみちこさんなど所属の東京ボードビルショーの事務所の前を通り過ぎるので、いつも、入口に貼ってある新作舞台の公演チラシを、チラ見しています(*^^*)
何度行っても、気持ちの良い空気の境内で、高い木々を見上げて鳥の声を聞いているだけでも癒されます。
社務所にて、今月の御朱印を頂きました。一つは直書き、二つは紙で頂くものですが、毎月楽しみな絵柄構図です。思わず、手渡ししていただく時に、毎月楽しみにしています^_^とお伝えしました(*^^*)
書き入れて頂ける10月の御朱印
紙で頂く10月の御朱印
紙で頂く10月の御朱印
![芝っち](https://minimized.hotokami.jp/VLMDVsrk7YO5_yffYH6MwIgVB7HXXhlDoeOLZ1F8Ps0/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210321-024614_a1AX4BMckb.jpg@webp)
今日は諏訪神社様の大祭限定 勝朱印を拝受しに参拝へ
お嬢様がお電話で取り置き頂いていましたのでスムーズに拝受することができました😁
境内は静かな雰囲気で心が静まります👍
大祭限定 勝朱印のおかげか今日は勝利⚾🐯
御祭神
武御名方命
大国主命
事代主命
なんの石でしょうか
門柱は薄茶色
一の鳥居
御由緒は写真では見にくいですが肉眼では読めます😁
手水舎
龍🐲の口から霊泉がでています💧
霊泉の説明
二の鳥居
拝殿
末社 稲荷社
末社 御嶽神社
夫婦楠
塞神三柱の塔
塞神三柱の説明
右に月形、左に日形
![しし丸](https://minimized.hotokami.jp/zS0F8B8YvTFCsLU1Qxh87F0IFiJpoXybqq1rAAxN-Tw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220924-143552_gQosWPCNQy.jpg@webp)
8月のお参りに行ってきました。
今日はまた暑さ厳しい日となりましたが、鳥居をくぐって入ると温度が違うような、錯覚なのかわかりませんが、手水舎の水も冷たくて気持ちよく、汗も引きます。
月替わりの御朱印を頂きました。
一種類は書き入れていただけます。二種類はいつも紙で頂く月替わりのもの。
そして、通常は毎月27日のみ、書き入れて頂ける【勝】御朱印があるのですが、今月の27日はこちらに諏訪神社の大祭で、大祭の特別御朱印として、今月中8/1〜8/31まで【特別の勝御朱印】が頂けるので、もちろん頂いてきました!
こちらの諏訪神社の主祭神である、武御名方命は、大変有名な武神とのこと。そのご神徳である『何事にも勝ち、切り拓いていく力』を表した【勝御朱印】とのことです。
![しし丸](https://minimized.hotokami.jp/zS0F8B8YvTFCsLU1Qxh87F0IFiJpoXybqq1rAAxN-Tw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220924-143552_gQosWPCNQy.jpg@webp)
月が替わり、少し距離を歩きたいと思い、今月は先ず最初に、こちらへお参りに伺いました。
いつものように、神田川沿いを淀橋から小滝橋まで、小滝橋交差点からは、早稲田方向へ。途中、なかなかの急勾配がありますが、諏訪神社目指してウォーキングを…。
今日から茅の輪が設置されていて、八の字を描くように、回ってくぐり…お参りしました。
限定の御朱印を、一種類は直に書いていただき、2枚は書き置きのものをいただいてきました。
広くて気持ちの良い神社です。
神田川沿いの風景も…。
書き入れていただきました
書き置きのものです。
書き置きのものです。
往復の神田川沿い
![しし丸](https://minimized.hotokami.jp/zS0F8B8YvTFCsLU1Qxh87F0IFiJpoXybqq1rAAxN-Tw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220924-143552_gQosWPCNQy.jpg@webp)
5月のお参りに伺いました。
雨の中の広い境内も本殿も素敵です。
月替わりの御朱印3種類(一種類のみ、書き入れしていただけます)と、書き入れしていただける通年のものは、以前頂いていますが、5月が誕生日なので、書いていただきました。
毎週金曜日は、すべて書き置きのみになりますので、ご注意ください。
毎月27日には、限定の『勝』御朱印を書き入れしていただけます😃
5月の月替わり御朱印(書き入れ)
通年の御朱印(書き入れ)
5月の月替わり御朱印(紙でいただくもの)
5月の月替わり御朱印(紙でいただくもの)
![momo](https://minimized.hotokami.jp/G650d1iNi4s_512kfSocRDFJUa1RPfaJE4qPmPE8z-4/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200315-154301_BRQag7HEd1.jpg@webp)
西早稲田ぐるぐる🌀お散歩🚶♀️
鯉のぼり🎏が鳥居⛩の下を泳いでいました❣️
落ち着いたいい雰囲気の神社⛩でした♪
直書き御朱印拝受しました♪
鯉のぼり🎏が❣️
夫婦檜
![しし丸](https://minimized.hotokami.jp/zS0F8B8YvTFCsLU1Qxh87F0IFiJpoXybqq1rAAxN-Tw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220924-143552_gQosWPCNQy.jpg@webp)
月が変わりましたので、諏訪神社へお参りに伺いました。
枝垂れ桜が終わりかけでしたが、太陽の光でキラキラしてい綺麗でした。
月替わりの御朱印を3種いただきました。
一つは直書きです。とっても可愛いです。
広い境内に緩やかな空気感のステキな神社でう。
書き入れていただける月替わりの御朱印です
書き置きで頂ける月替わりの御朱印です。
書き置きで頂ける月替わりの御朱印です。
![しし丸](https://minimized.hotokami.jp/zS0F8B8YvTFCsLU1Qxh87F0IFiJpoXybqq1rAAxN-Tw/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220924-143552_gQosWPCNQy.jpg@webp)
27日『おすわさんの日』のお参りに。
いつ伺っても、改めて素敵な御本殿だな~と、思う諏訪神社です。
紅梅の蕾が膨らんでいました。開花のタイミングにお参りに伺えますように…
27日『おすわさん』限定の『勝』御朱印です。
初詣では書き置きいただきましたが、書き入れていただきました✨
梅の花が楽しみです💠
![華](https://minimized.hotokami.jp/-8vbQ4l9N3C0JREH1oVgy16tm5CjUXSNrvxkJqHTm7Q/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20200223-155135_bv8dJ7ssfJ.jpg@webp)
穴八幡宮、方生寺に続いてこちらの諏訪神社さんも参拝。御朱印2枚いただきました。
正月限定ご朱印「紅虎」
虎と鯛の御朱印です。めでたいですね。
1月の御朱印(直書)
虎さんがキラキラしてます。
東京都のおすすめ2選🎌
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
9
0