御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
智泉院ではいただけません
広告

ちせんいん

智泉院のお参りの記録(1回目)
東京都茅場町駅

投稿日:2023年05月04日(木)
参拝:2023年4月吉日
住所はわかるものの、見当たらず、日枝神社の宮司の方に教えていただきました。
近道として車が入れない裏道でした。かつては確かに、日枝神社の別当で、神仏習合であったなと思わせる道でした。
宮司さま。ありがとうございました。

誰もいないようで、少し寂しい感じがしました。


智泉院は、徳川家康が、 江戸城鎮守の山王日枝神社の神輿が渡る所である山王御旅所を南茅場町に設置した際に、 山王権現の本地佛としての薬師堂を寛永12年(1635)に建立、智泉院がその別当寺として創建したといいます。 江戸時代には病を治す御利益のある薬師信仰が盛んで、 茅場町のお薬師様は特に人々の参詣も多く、他所の仏像開帳もしばしば行われていたといいます。(お寺の説明より)
智泉院(東京都)
智泉院(東京都)
智泉院(東京都)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
智泉院の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ