とうきょうだいじんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
東京大神宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2017年10月23日(月)
参拝:2015年12月吉日
⛩東京大神宮(とうきょうだいじんぐう)
伊勢神宮の遥拝殿として創建され、恋愛成就にご利益があることで有名です。
東京No. 1の縁結びスポットとして名高いだけあって、境内は女性の参拝者で賑わっていました。
また、東京大神宮は神前結婚式発祥の地でもあります。創建が明治13年なので、意外と歴史浅いんですね(もっと昔からあるんだと思ってました)。
伊勢神宮の遥拝殿として創建され、恋愛成就にご利益があることで有名です。
東京No. 1の縁結びスポットとして名高いだけあって、境内は女性の参拝者で賑わっていました。
また、東京大神宮は神前結婚式発祥の地でもあります。創建が明治13年なので、意外と歴史浅いんですね(もっと昔からあるんだと思ってました)。
「東京のお伊勢さま」として親しまれています。
境内にあった御由緒書です。
御朱印はコチラ。私の他にも何組か御朱印待ちをしている方がいらっしゃいましたが、やはり女性が多かったです。
可愛らしい番号札を渡されたあと、社務所の方からあたたかいほうじ茶をいだだきました。12月らしく凍える寒さでしたので有難いお心遣いでした。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。