さくらだじんじゃ
櫻田神社東京都 六本木駅
社務所:10:00~17:00
六本木まで行き時間の余裕があったので、久しぶりにこちらへ寄らせて頂きました。
建て替え中で、少し離れた場所のビルの一階にまだまだ仮社殿、仮社務所ですが、初めて伺った時は工事前だったので、趣のある旧社殿にも参拝出来ていて良かったなーと思います。
ビルの入口外に賽銭箱がありますが、開いている時間(ちゃんと確認していません,すみません)は、入って左手で、参拝出来ますし、手水舎もあります。中の撮影は禁止です。
今月の御朱印と,通年御朱印をいただきました。こちらは全て書き置きのみです。
今年の干支の見開き御朱印も頒布中です。
日付は、書き忘れて頂いたわけではなく、「日付けはお入れしません」という注意書きが御朱印見品のそばに書いてありますので、これが正解です^_^:
続いて沖田総司が氏子だったと言う櫻田神社様へ
都会の中でひっそりと鎮座されています⛩今は都会の六本木ですが昔は畑だったんでしょうか❓新選組の隊服柄の御朱印帳も拝受しましたがなんとお正月限定の御朱印が書かれていました👍港七福神がコロナで周れないのでって仰っていましたよ😁これで新選組を巡る参拝は終了です😅
門柱
都会の中にひっそりと
手水
狛犬もかなり古そう
こちらの狛犬の方が新しそう
鳥居の奥に拝殿
拝殿
隊服柄の御朱印帳
治承四年(1180)源頼朝の令により霞山桜田明神として霞ヶ関桜田門外に鎮座。寛永元年(1624)には現在の場所に遷られた。文治五年(1189)頼朝公が30貫の田畑を寄進、一般農家の田と区別するため、御神田の畔に桜を植えたのが「桜田」の由来という。
名称 | 櫻田神社 |
---|---|
読み方 | さくらだじんじゃ |
通称 | 櫻田さま・霞山稲荷神社 |
参拝時間 | 社務所:10:00~17:00 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | あり |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 03-3405-0868 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
絵馬 | あり |
SNS |
港七福神 |
---|
ご祭神 | 《主》豊宇迦売大神 |
---|---|
創建時代 | 治承4年(1180) |
本殿 | 神明造 |
ご由緒 | 治承四年(1180)源頼朝の令により霞山桜田明神として霞ヶ関桜田門外に鎮座。寛永元年(1624)には現在の場所に遷られた。文治五年(1189)頼朝公が30貫の田畑を寄進、一般農家の田と区別するため、御神田の畔に桜を植えたのが「桜田」の由来という。 |
体験 | おみくじ絵馬御朱印お守り札所・七福神巡り |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0