御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉

せんじゅもとひかわじんじゃ

千住本氷川神社
公式東京都 北千住駅

社務所受付時間
午前9時〜午後5時

大黒天(末社)の開扉 1日・15日

ラジオ体操 通年365日実施

氏子以外の参拝
氏子以外の参拝
あり
歓迎
御朱印について
御朱印
あり

お節句や季節の行事などの限定ご朱印を頒布いたしております。一枚ずつの手書きにこだわり奉製しています。

限定
あり
御朱印帳
あり
パーキング
駐車場
あり

境内に2台停めることができます。

おすすめの投稿

malice
2024年04月06日(土)
458投稿

赤坂氷川神社様から氷川神社つづきで千住本氷川神社様へお参りに行きました😊

【千住本氷川神社】

天照大神の弟神で八頭蛇退治で知られているように智•仁•勇の御徳を具えられた神である。徳治2年(1307年)に下総国千葉氏が、牛田に千葉山西光院と共に氷川社として創建されたと伝えられている。

江戸初期に現在地に千葉氏の一族であった。権の兵衛(小林氏)等、地主が土地奉納によって分社を建立した。明治43年隅田川の洪水を防ぐ為、千住町北側に荒川放水路構築、この用地に鎮座の氷川柱を分社に合祀す、別当寺の西光院は放水路南、隅田川添いに移築、共に現在に至る。旧社殿は日光東照宮造営に奉仕した大工が建立したと伝えられているが、棟札等は判明していない。

本殿等方一間で流れ作り側面に小鍛冶の超克拝殿は五坪千鳥破風唐破風の向拝に頭貫虹梁部分に流や鳥数の彫刻あり入母屋造り、昭和45年に鉄筋コンクリート銅板葺き社殿を新築した。

旧社殿は拝殿を撤去、向拝部分を本殿上屋に接続し改築して末社とし三峯神社(火防の神)、久須志神社(医薬の神)、大黒天(招福正成就)が祀られている 区の文化財指定となっている。

千住本氷川神社の御朱印

【御朱印】
上 季節の御朱印 『さくら』
下 通年御朱印 『大黒天』

千住本氷川神社の鳥居

☆鳥居⛩️☆

千住本氷川神社の手水

☆手水舎☆

千住本氷川神社の手水
千住本氷川神社の景色

☆境内☆

千住本氷川神社の本殿

☆御拝殿☆
【御祭神】 素盞鳴尊

千住本氷川神社の本殿
千住本氷川神社の本殿
千住本氷川神社の狛犬

☆狛犬様☆

千住本氷川神社の建物その他

☆千寿七福神の碑☆

千住本氷川神社の歴史
千住本氷川神社の末社

☆末社•三峯神社•久須志神社(旧社殿•足立区文化財指定)☆
【御祭神】
三峯神社 伊邪那美命•火産霊命
久須志神社 大己貴命•少彦名命•岩長姫 

千住本氷川神社の末社
千住本氷川神社の建物その他
千住本氷川神社の建物その他
千住本氷川神社の建物その他
千住本氷川神社の鳥居

☆三清稲荷の鳥居⛩️☆

千住本氷川神社の末社

【御祭神】 倉稲魂命

千住本氷川神社の授与品その他
もっと読む
投稿をもっと見る(48件)

千住本氷川神社の基本情報

住所東京都足立区千住3-22
行き方

北千住駅(JR・日比谷線・千代田線・つくばTX)より徒歩5分

車・千住新橋ICより5分

アクセスを詳しく見る
名称千住本氷川神社
読み方せんじゅもとひかわじんじゃ
通称本氷川神社
参拝時間

社務所受付時間
午前9時〜午後5時

大黒天(末社)の開扉 1日・15日

ラジオ体操 通年365日実施

参拝にかかる時間

約10分

参拝料

なし

トイレなし
御朱印あり

お節句や季節の行事などの限定ご朱印を頒布いたしております。一枚ずつの手書きにこだわり奉製しています。

限定御朱印あり
御朱印帳あり
電話番号03-3881-2857
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://motohikawa.jp
SNS

巡礼の詳細情報

千寿七福神

第1番

御本尊:大黒天

詳細情報

ご祭神《主》素盞嗚尊
創建時代徳治2年(1307年)創建
体験おみくじお祓いお宮参り七五三御朱印お守り札所・七福神巡り

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ