ぎおんじ|天台宗|虎柏山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
投稿をもっと見る(6件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
祇園寺ではいただけません
広告
その他の巡礼の情報
・調布七福神(福禄寿)
・関東九十一薬師霊場の第10番札所
・関東百八地蔵霊場の第101番札所
祇園寺について
深大寺を開いた満功上人によって開創
東京都のおすすめ2選🎌
広告
おすすめの投稿
vajra.bhairava
2024年06月14日(金)
545投稿
深大寺と同じく満功上人によって奈良時代に開創された古刹。
入口
閻魔堂
十王像
閻魔大王坐像は江戸時代作。新宿太宗寺と同木の兄弟閻魔といわれている。
本堂
薬師堂
もっと読む
ハマの「寺(テラ)」リスト
2022年12月04日(日)
3141投稿
京王線「調布駅」より「佐須」バス停下車徒歩6分。関東九十一薬師霊場第10番札所の天台宗寺院。ご本尊は阿弥陀如来です。
約1300年前の天平時代に深大寺を開創した満功上人によって開創。この地は生誕地にもなっています。
少し郊外に赴いた静かな場所です。
庫裏にて御朱印をいただきましたが、ご本尊と地蔵尊の御朱印は、このご時世ということでやっていないとのこと。
右手にある大木は、板垣退助が植えたと言われる松で、「自由の松」と言われています。
天台宗系の寺院で良く見かけたような・・・。
薬師堂です。
閻魔堂です。
本堂です。
山号が「虎狛山」ということからか?「虎」がお出ましでした。
もっと読む
名称 | 祇園寺 |
---|---|
読み方 | ぎおんじ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0424-84-0811 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
詳細情報
ご本尊 | 阿弥陀如来(澤田政廣作) |
---|---|
山号 | 虎柏山 |
院号 | 日光院 |
宗旨・宗派 | 天台宗 |
文化財 | 祇園寺僧形八幡神坐像(一躯) (調布市指定有形文化財) |
体験 | 札所・七福神巡り |
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
ログインすると情報を追加/編集できます。
最終更新:2024年10月26日(土)
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
東京都のおすすめ2選🎌
広告
祇園寺に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0