なかたしゅっせいなりじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![アルネ](https://minimized.hotokami.jp/pZwzTg2GGLDVn_nLAc9YRtWqDMIwK_cJ3BgzuKm8vTE/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190627-073019_WdyxLFxcyU.jpg@webp)
![中田出世稲荷神社の鳥居]()
![中田出世稲荷神社の鳥居]()
![中田出世稲荷神社の狛犬]()
![中田出世稲荷神社の狛犬]()
![中田出世稲荷神社の本殿]()
投稿をもっと見る(2件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
中田出世稲荷神社ではいただけません
広告
東京都のおすすめ2選🎌
広告
おすすめの投稿
![アルネ](https://minimized.hotokami.jp/pZwzTg2GGLDVn_nLAc9YRtWqDMIwK_cJ3BgzuKm8vTE/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20190627-073019_WdyxLFxcyU.jpg@webp)
アルネ
2021年06月13日(日)
322投稿
2021.06.12.東京大仏拝むべく下赤塚神仏巡りその2。赤塚胸形稲荷に続いて、線路を跨いで向かいました。駐輪場に隣接してあります。境内はスッキリとした広場といった印象で、境内に植えられた松などはよく手入れされていました。
歩道に面した一の鳥居です。
境内にある二の鳥居。朱塗りの手水舎もあり、よく手入れされている印象です。
素朴なお顔立ちの狛狐さん。
駅から近く、街の人々に身近な存在のようで、親しまれていそうな雰囲気から、狛狐さんの表情も優しげです。
扁額です。この扉の紋から、こちらも荼枳尼天さん関係の、仏教寄りのお稲荷さんなのかな〜と勝手な想像をしました。※6/20追記 なんだか見覚えがある…と思っていましたが、この紋は、だいぶデフォルメされてますが、お稲荷さまの総本山の、伏見稲荷大社の紋に似ていたのでした。個人的な憶測ですが、伏見稲荷から勧請されているのかもしれません。
お賽銭用の格子戸の隙間から撮らせていただきました。手厚く祀られていて、立派なご祭壇です。
もっと読む
近くの神社お寺
東京都のおすすめ2選🎌
広告
中田出世稲荷神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0