御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

はちおうじなりたさんでんぽういん|真言宗智山派

八王子成田山傳法院の御由緒・歴史
公式東京都 八王子駅

ご本尊不動明王
創建時代1865年(慶応元年)
開山・開基弘法大師 空海
ご由緒

1595年 文禄4年 俊盛法印により、嶋之坊宿(現在の日吉町)に開山。

1865年 慶応元年3月
嶋之坊宿(現在の日吉町)より八日市宿105番地に移り、本堂を建立し八王子の成田山遥拝所としました。

1897年 明治30年4月
八王子の大火で本堂、庫裡は焼け、10月には八王子町八日市25番地に移転しました。

1906年 明治39年
境内を広げ、東面石垣・南面石塀を建立します。
佐藤光重仏師の刻む、等身大の不動明王像 並びに両童子像を本尊としました。

1945年 昭和20年8月2日
大東亜戦争により、八王子市内大空襲にみまわれ、諸堂ことごとく灰燼に帰しますが、5年後には本堂を再建。

1960年 昭和35年11月
真言宗醍醐派より真言宗智山派に転派し、成田山新勝寺の末寺となりました。
さらに

1973年 昭和48年10月
成田山八王子分院として認可され現在に至ります。

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ