御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
浄土真宗本願寺派高輪山浄立寺ではいただけません
広告

じょうりつじ|浄土真宗本願寺派高輪山

浄土真宗本願寺派高輪山浄立寺
東京都 千歳船橋駅

名称浄土真宗本願寺派高輪山浄立寺
読み方じょうりつじ
電話番号03-3420-1789
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttps://tesshow.jp/setagaya/temple_sakura_joryu.html

詳細情報

ご本尊御本尊 阿弥陀如来像
山号高輪山
宗旨・宗派浄土真宗本願寺派
開山・開基釈念西法師
ご由緒

浄土真宗本願寺派高輪山浄立寺と称する。本尊阿弥陀如来木彫立像、開基釈念西法師慶長元年(1596)丙申六月六日没し、本尊の右に親費上人の画像、左に蓮如上人画像が祀ってある。
創建年月は不詳慶長年間(1596-1615)に高輪町(港区)に創立されたため、山号を町名からとった寺と思われる。
その後本願寺別院が浅草横山町に創建された。
「築地本願寺遷座三百年史」によるとこの別院は浜町御坊矢の倉御坊とも呼ぴ伝えた。
築地御坊が横山町にあった時代は地中(末寺)の寺院はわずか18カ寺であったが築地移転後は53カ寺に増加した。
この寺も元和3年(1617)に転入したー寺であった。
本願寺の江戸別院横山町に創建以来明暦3年(1657)1月18日振袖火事にあい、この大火により別院はととごとく烏有に帰した。
後今日まで310年を経過したがその間地中寺院とともに度々の大火にあい第1回は元禄8年(1695)12月26日数寄屋町から火を発し木挽町まで焼失、地中寺院58カ寺全部焼失した。
第2回は享保3年(1718)5月1日鍛治橋から出火して新橋辺まで焼失50余寺院残らず焼失、第3回は宝暦6年(1756)11月築地武家屋敷から出火して類焼32ヵ寺院といわれる。
その後さらに天明4年(1784)12月2日文政12年(1829)3月21日にも大火あり、50余寺ほとんど焼失したと記録にある。
さらに大正12年関東大震災によってことごとく全焼した。
かくして当寺は昭和4年に現在地に建立、度々の火災にもかかわらず寺の宝物である親鷲上人・蓮如上人の画像蓮如上人の六字名号などは無事保存されている。
本堂は昭社39年鉄筋コンクリー卜建60坪(198m2)、庫裡60坪(198m2)、墓地400坪(1320m2)、境内(2475m2)、現世第17代である。
(せたがや社寺と史跡より)
https://tesshow.jp/setagaya/temple_sakura_joryu.html

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
法輪寺限定御朱印小バナー2024年3月

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ