御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
弘法寺(龍生院)ではいただけません
広告

こうぼうじ(りゅうしょういん)|高野山真言宗

弘法寺(龍生院)
東京都 三田駅

御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
ありません
パーキング
駐車場
-

巡礼

その他の巡礼の情報

御府内八十八ヶ所霊場第十三番札所

おすすめの投稿

ゆきたか
2024年04月13日(土)
16投稿

御府内八十八ヶ所第十三番札所の弘法寺さんにお参りをしました

弘法寺(龍生院)(東京都)

お寺の入口の不動明王さまと「空海・消えずの火」で沸かした茶釜

弘法寺(龍生院)(東京都)

本堂

弘法寺(龍生院)(東京都)

大日如来さまと「空海・消えずの火」

弘法寺(龍生院)(東京都)

弘法大師さま

弘法寺(龍生院)(東京都)

不動明王さま

もっと読む
🌷日向ぼっこ☀️🐇
2023年08月30日(水)
737投稿

🌼弘法寺(こうぼうじ)に参拝をさせて頂きました🙏 🌸当寺院は816(弘仁7)年に創建された歴史ある名刹です。平安時代から現代に至るまで1200年以上にわたり法灯を護り続けています。
🌸弘法寺が、現在ある三田の地に移ってきたのは明治時代の頃になります。この閑静な住宅地において真言宗の教えを広め、以来、地元の方々にも親しまれてきています。
また、御府内八十八ケ所霊場第十三番札所として知られ、多くの方々が参拝に訪れる寺院でもあります。
港区三田駅より徒歩6分、
🍁1200年にわたり、港区三田の地で譲り継がれるお寺です。港区芝公園・東京タワーを望み、慶應義塾大学(東門)に隣接。
周辺には大使館や伝統的な建物が多くならび、都内の一等地に位置しています。
■「空海・消えずの火」とは
宮島弥山大本山大聖院は嚴島神社の別当職として祭祀を司ってきた、宮島の総本坊です。大同元年(806年)に弘法大師 空海が弥山を開基して以来、1200年余りの歴史を紡いでいます。また、弘法大師 空海が護摩行の際に灯した炎を「空海・消えずの火」として1200年の時を越えて護り続けています。
🌷この「消えずの火」で沸かした霊湯を飲むことにより「万病に効く」「幸せが約束される」というご利益もあるとされております。
この霊火は広島平和記念公園の「平和の灯」の種火としても使用されています。また「空海・消えずの火」のこの「燃え続ける火」と、恋人たちの「燃え続ける“愛”の火」というイメージが重なり、「恋人の聖地」に登録されています。

🍁所在地: 東京都港区三田2丁目12−5

弘法寺(龍生院)(東京都)
弘法寺(龍生院)(東京都)
弘法寺(龍生院)(東京都)
弘法寺(龍生院)(東京都)
弘法寺(龍生院)(東京都)
弘法寺(龍生院)の建物その他
弘法寺(龍生院)(東京都)
弘法寺(龍生院)(東京都)
弘法寺(龍生院)(東京都)
もっと読む
投稿をもっと見る(15件)
名称弘法寺(龍生院)
読み方こうぼうじ(りゅうしょういん)
通称大本山 弘法寺
参拝料

なし

御朱印あり

限定御朱印なし
御朱印帳なし
電話番号03-6809-5250
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttps://koboji.jp/

巡礼の詳細情報

御府内八十八箇所

第13番

御本尊:弘法大師

御詠歌:

阿波の国一の宮とはゆうだすき かけて頼めやこの世のちの世

詳細情報

宗旨・宗派高野山真言宗
ご由緒

元は龍生院という名前だったのが(http://www.ryuushouin.com/)、今は弘法寺となっているとのことです。

体験御朱印お守り札所・七福神巡り

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ