御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

いるぎじんじゃ

居木神社のお参りの記録(2回目)
東京都大崎駅

投稿日:2020年01月01日(水)
参拝:2020年1月吉日
あけましておめでとうございます。
2020年、令和の初詣は氏神様へまずご挨拶。
今年は新年では初めてのカラフル御朱印(書き置き)も用意され、御朱印専用の授与所は大変賑わっていました。
初詣なので、限定御朱印も通常御朱印も全て拝受しました。
居木神社の初詣
参道入口です。
居木神社の初詣
親子で訪れる方が多く、お子さんは列にじっと並んで待てない様子が微笑ましかったです。
居木神社の狛犬
狛犬さまにご挨拶。
居木神社の本殿
沢山の参拝者で賑わっていました。
居木神社の末社
末社の厳島神社と稲荷神社は同じ鳥居をくぐった先、末広がりの配置です。
右手の祠は道祖神でしょうか?説明書きがなく不明です。
居木神社の鳥居
末社の稲荷神社です。お狐様が籠に入っていました。
居木神社の末社
厳島神社にもお参りしました。
居木神社の末社
稲荷神社にもお参りしました。
居木神社の御朱印
カラフル御朱印は梅の透かし紋入りの和紙に金色の箔押しです。女性の御朱印巡りの方が多く、ピンクを求める方が一番多いように見えました。
居木神社の御朱印
カラフル御朱印その2。和紙の透かしは一枚ずつ位置が異なるので、書き置きでも特別感があります。
居木神社の御朱印
1月の月毎の御朱印です。鏡餅の判子は去年と同じようです。エコですね。
居木神社の御朱印
1月限定御朱印です。富士山を力強く駆け上る干支の子が毎年可愛らしいです。1月中授与されます。
居木神社の御朱印
正月の限定御朱印です。金色のねずみさんの判子に、皇紀2680年の印もあります。こちらは1/7までと、1月土日祝のみの限定のようです。
居木神社の御朱印
正月の限定御朱印です。黄色のねずみさんの判子に、皇紀2680年の印。こちらは1/7までと、1月土日祝のみの限定と公式サイトに記載があります。
居木神社の御朱印
通常の御朱印です。一月一日にいただくのは初めてなので、シンプルな中にありがたさを感じました。
居木神社の御朱印
末社の稲荷神社の御朱印です。
居木神社の御朱印
末社の厳島神社の御朱印です。稲荷神社、厳島神社共に、去年春まつりでは限定御朱印がありましたが、お正月は通常御朱印のみでした。

すてき

御朱印

2020年1月の月毎御朱印。
2020年1月の月毎御朱印。
2020年1月の限定御朱印。
2020年1月の限定御朱印。
2020年1月の限定御朱印その2。
2020年1月の限定御朱印その2。
2020年1月の限定御朱印その3。
2020年1月の限定御朱印その3。
通常御朱印。
通常御朱印。
居木神社末社、稲荷神社の通常御朱印。
居木神社末社、稲荷神社の通常御朱印。
居木神社末社、厳島神社の通常御朱印。
居木神社末社、厳島神社の通常御朱印。
2020年1月の限定カラフル御朱印(書き置き)。
2020年1月の限定カラフル御朱印(書き置き)。
2020年1月限定カラフル御朱印(書き置き)その2。
2020年1月限定カラフル御朱印(書き置き)その2。

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

投稿者のプロフィール

えびす(蛭子、戎、恵比寿、恵美須、恵比須、恵日須、胡子)、亀、菊、狛犬、庚申塔道祖神地蔵等路傍の石碑が好きです。
不動産業。日本地図は法務局に納品しているゼンリンしか勝たん。ホトカミやGoogle間違いはゼンリンいつもNAVIで確認推奨。https://www.its-mo.com/maps/
操作性悪いのが珠に傷。
家は真言宗豊山派。

蛭子大神推し。
ヒルコ様は事代主様と同様、えびす信仰へと大化けする神様です。えびす様は明治の神仏分離令の煽りで大和の神様の変化したお姿という後付けされた事情もあるので、最初の神様水蛭児から蛭子と表記したり、事代主神と関連付けられたり色々あっておもしろいです。

不動産業。地形を紐解くのも好き。関東育ち日本人なのにお参りしたことがない京都が憧れ。

風化や破損のみられる狛犬やお狐さまに歴史というか物語性を感じます。

公共交通機関と歩きで巡っています。たまにレンタサイクルやレンタカー。
土日祝祭日は仕事の為限定御朱印は頂ける機会が中々ありません。

ペットの保護亀が通院中にご祈祷をしていただける神社や御朱印のことを知り、2019年御朱印巡りを始めました。
その後目の見えない亀さんの里親になりました。
ペットの亀さん3匹と飼い主の健康長寿を祈願しています。

ドリルうさぎさんの投稿をもっと見る

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
居木神社の投稿をもっと見る307件
コメント
お問い合わせ