いるぎじんじゃ
居木神社のお参りの記録(50回目)
茅の輪くぐりの動画が居木神社インスタグラムにあったので、年に一度でやり方忘れていたのを予習し、くぐれました。
参道の真ん中は神様の道なので避けるのに、茅の輪くぐりは真ん中をくぐって良いのが不思議だなと思いました。
すてき
みんなのコメント(4件)
お詣り・お参りの作法は、ご自身がこだわればいいのではありませんか?
その上で、「わたしのお願いはこれなんです!」
と、披瀝できればいいのだと思います。
所詮、お詣り・お参りは、自身とご祭神との、Ⅰ対Ⅰの対話ですよね。
そこで、どこまで自身を披瀝できるか、それだけの話だと思います。
と言いつつ、都合の良い ウソ をよくつくワタクシ、ご神仏の信用はまだまだいただけないかと思います。
ママ
まおです!
暑いけど、お元気です、よね(笑)
お互い、真夏はつらいですけど、
秋を待つのも、ひとつ、ですよねぇ(笑)
何か情報あれば、教えてください(笑)
2024年はホトカミを通じて交流させていただき、ありがとうございました。
自分ではお参りできていない寺社の写真を拝見することが楽しみで、また、自分の投稿に「すてき」をいただいたり、コメントをいただいたり、とても楽しかったです。
コメントをいただいた時には、「友よ!」と大喜びしていました。
嬉しがりの私は、ほとんど毎日チェックしていたような気がします。
新年もどうぞよろしくお願いいたします。
(フォローしてくださっている方には同文のコメントをしていますがお許しください)
最近お見掛けしていませんがお元気でしょうか。
ママ、コメありがとうございます‼️
本年、ホント、ありがとうございました‼️
このところ、あちこちから色々、耳痛いことを聞くことが多く、ホトカミでの自分の 軸足 が揺らいでおりました。
この身を引くべきか否か、ずっと考えておりました。
今日、ママのコメをいただき、内容をジックリ読ませていただいた結論、自分のためでなく、一部の方々のためでよいので、ホトカミを続け、一部の方々のために、身近なホトカミをお傳えする、それがイチバンと実感できました。
これからは、ママと、自分のフォローさんのために投稿いたします(笑)
あとは、流れのままですかね…
スミマセン
ご心配いただきありがとうございます。
また、ホトカミで相まみえますう(笑)
追伸 実はフォトたちがたまっているんです(笑)
来年も、仲良くしてくだされ‼️
投稿者のプロフィール
ドリルうさぎ680投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。