御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

とびきいなりじんじゃ

飛木稲荷神社のお参りの記録一覧(2ページ目)
東京都 曳舟駅

ノッコ
ノッコ
2023年09月10日(日)
7投稿

神社を入ると、中央に大きな木があります。
スカイツリーの直ぐ近くの為、ソラマチに行く時は 必ず2つの神社に寄って参拝をします。
御朱印も毎回素敵です✨

飛木稲荷神社(東京都)

入って直ぐ中央に、大きな木があります。

飛木稲荷神社(東京都)

大きな木の根の右側に、御稲荷さんの形をしているものもあります。
何度か参拝していて、今回神社の方から説明を聞くまで気がつかなかったですが…💦

もっと読む
じじい
じじい
2023年08月11日(金)
197投稿

ご参拝⛩️

飛木稲荷神社の鳥居

一の鳥居

飛木稲荷神社(東京都)

手水舎

飛木稲荷神社(東京都)

拝殿

飛木稲荷神社(東京都)

本殿

飛木稲荷神社(東京都)

奥宮

飛木稲荷神社(東京都)
飛木稲荷神社(東京都)

奉納額

飛木稲荷神社(東京都)

御神木

飛木稲荷神社(東京都)

お狐様が隠れています。わかりますか?

飛木稲荷神社(東京都)
飛木稲荷神社(東京都)

直書き

飛木稲荷神社(東京都)

書き置き

もっと読む
soki_k
soki_k
2022年03月23日(水)
453投稿

溜まりにたまった休暇を消化せよ! とのお達しがあり本日は休暇
まだ、足を運んだことのないスカイツリー辺りから、浅草方面へと
うねうね歩くコースで寺社巡り開始。
一つ目は「飛木稲荷神社」
広くはないのですが、端正な構えの神社です。
平日のため、私以外の参拝者はおらずのんびりと見て回りました。
「飛」の文字が含まれるため、「航空のお守り、空の旅のお守り」があります。
【吉原近くの「飛不動」にもありましたね…】
ご朱印をお願いにいくと、この時期のため「書置き」のみとのこと。
それでも今年初めて頂く御朱印なので有難く頂きました。
御朱印を頂くと巫女さんがご神木の説明をしてくれました。
何でも、東京大空襲で燃えた部分はあるものの、今でも生きている樹だとか…
また、とある角度からみると、キツネが跳ねている姿が見えるらしく、
「この位置でこの角度から見上げると、このように見えます!!」と写真を元に
説明してくれました。
確かに示して頂いた写真のようには見えるのですが、写メに収めると
黒いオブジェにしか見えません。
【私は、写真の心得が乏しい人間です…】

飛木稲荷神社の建物その他

右に見えるのがご神木です

飛木稲荷神社の自然

銀杏の樹ですね… 秋盛のころはスゴいのでしょうね…

飛木稲荷神社(東京都)
飛木稲荷神社の建物その他
飛木稲荷神社の鳥居

拝殿です

飛木稲荷神社の本殿

も少し寄って、改めて拝殿

飛木稲荷神社の自然

巫女さんから教えていただいたキツネに見える部分ですが、
逆光のためか「黒いオブジェ」にしか見えませんでした。

飛木稲荷神社の自然
飛木稲荷神社(東京都)

本殿と摂社

飛木稲荷神社(東京都)
飛木稲荷神社の御朱印

御朱印です【書置きです】。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ