御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

はつねもりじんじゃ

初音森神社のお参りの記録一覧(2ページ目)
東京都 浅草橋駅

志美
志美
2020年12月22日(火)
48投稿

約束の地へ…

初音森神社の建物その他
初音森神社の建物その他
初音森神社の建物その他
初音森神社の建物その他
初音森神社の周辺
初音森神社の周辺
初音森神社の食事

皮が薄くてカリカリに焼けてて、むしろ鯛焼きは皮が薄い方が正解なのでは?と思えるおいしさ。
1枚1枚手焼きで、香ばしい焦げたかおりもしてとってもおいしかった。
またリピします。

もっと読む
志美
志美
2020年12月16日(水)
48投稿

鳥居クグルさんが昨日投稿されてて、なんて素敵!と思って初音森神社(はつねもりじんじゃ)さんにおうかがいしました。

初音森神社の周辺

あさくさばし😄

初音森神社の周辺
初音森神社の周辺

鳥居クグルさんが言われるように素敵な街。

初音森神社の鳥居

いざ

初音森神社の鳥居
初音森神社の狛犬
初音森神社の狛犬

おうまさん

初音森神社の本殿
初音森神社の建物その他

御朱印は書置きで500円の初穂料でいただけます。

初音森神社の鳥居

近付くと灯りがつく♪ヽ(´▽`)/

初音森神社の狛犬
初音森神社の狛犬
初音森神社の本殿

宇迦之御魂神(ウカノミタマノカミ)様
女神 お父さんは須佐之男命様

初音森神社の狛犬

しっかりご挨拶できました。
帰ります。

初音森神社の周辺

帰り道。
なに?なに?天然鯛焼って?
こんど買いに来ますね!(*゚Д゚*)

初音森神社の御朱印

御朱印はお馬さんと水仙💓

もっと読む
めあとよ
めあとよ
2020年08月20日(木)
639投稿

ビルの2階にある神社です。
隅田川を挟んで反対側辺りに同じく初音森神社があります。
そちらが本社、こちらは儀式殿という位置づけだそうです。
すっきりと整っていてきれいなお社でした。

鎌倉中期から江戸初期までこの儀式殿がある場所に鎮座していたものの、明暦の大火の影響で川の向こうへ遷座したそうです。
昭和になって元の氏子地域である地へ摂社を造ったのだそうです。

初音森神社の建物その他

初音森ビルという建物の入り口に鳥居が⛩

初音森神社の鳥居

鮮やかな鳥居

初音森神社の末社

外宮

初音森神社の狛犬

名馬 三日月像

初音森神社の本殿

石段を上った先

初音森神社の本殿

ガラス張りの綺麗な儀式殿

初音森神社の本殿

奥に拝所

初音森神社の狛犬

丸いフォルムがかわいい狐さま

初音森神社の歴史

名井三日月の井戸由緒

初音森神社の歴史

徳川家康が戦の際に、この地で戦勝祈願をし、愛馬に神井の水を飲ませたところ大勝したとのこと。その後、井戸に三日月と命名したそうです

初音森神社の建物その他

神井三日月の井戸の絵

初音森神社の建物その他

御朱印はセルフでいただきます
初穂料は外宮前のお賽銭箱へ
種類ごとにクリアファイルにまとめてありました

初音森神社の建物その他

近くに江島杉山神社もあるようです

初音森神社の御朱印

つゆ草の御朱印
残念ながら、通常御朱印のファイルは空になっていました

初音森神社の歴史

石段をあがる際に背中側になる壁に御由緒が掲示されていました

初音森神社の周辺

浅草橋
駅名のイメージしかなかったので、新鮮です

初音森神社の周辺

浅草橋からの景色

もっと読む
えなみ
えなみ
2020年01月24日(金)
1072投稿

川向こうの初音森神社https://hotokami.jp/area/tokyo/Hkrkm/Hkrkmtk/Dkttpy/141826/の本宮さんと呼んで差し支えないかと。
ビルの二階に突然あるので、興味がないと素通りしてしまいそう。

初音森神社の鳥居

一階の階段ふもとにはお稲荷さま

初音森神社の歴史

御由緒

初音森神社の狛犬

光源的にどうしても暗くなってしまう馬像、この辺りの地名は馬喰町。

初音森神社の歴史

ステンレスの撮影アドバイス絶賛募集中(-""-;)

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ