せんそうじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
浅草寺ではいただけません
広告
浅草寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年12月15日(金)
#浅草寺
ご本尊は聖観音。
#聖観世音菩薩
御朱印の当て紙に、御朱印を頂く意義が書かれていた。「御朱印は本来、納経の証です。せめて観音経か般若心経を読経してから受けてください」と。
個人的に、延命十句観音経を唱えるだけでも大したものだと思う。
これと比べればハードルはだいぶ上がるが、個人的には観音経も推す。
「彼の観音力を念ずれば――」というリフレインと共に、観音さまの功徳をこれでもか! とくらい様々な比喩で説く。「ゆめゆめ疑うなよ?」とお経自身が念押しまでしてくる。自分で唱えずとも、他人の読経を耳にしただけでも一発で悟る、とも言われる。
そんなご利益もさることながら、一般に観音経と呼んで読まれているのは、法華経の該当部分のうち、後半の偈(げ)という部分。偈とはリズムの付いた箇所のことで、観音経の漢訳版の場合、漢詩の影響か知らないが5文字かける4行で1セット。すらすら唱えることができれば、自動的に5拍子のリズムがかかる。
5拍子の曲なんて、僕はホルストの火星くらいしか知らない。僕が観音経をやると、どうしてもCDで聴いたアレグロまで加速してしまう。リズムネタが好きならば多分ハマる。
以前、お経はロックだと力説しているお坊さんをテレビで見たことがある。なにぶん昔のことでその真意は知らないが、言いたいこと何となく分かる気がする。
ご本尊は聖観音。
#聖観世音菩薩
御朱印の当て紙に、御朱印を頂く意義が書かれていた。「御朱印は本来、納経の証です。せめて観音経か般若心経を読経してから受けてください」と。
個人的に、延命十句観音経を唱えるだけでも大したものだと思う。
これと比べればハードルはだいぶ上がるが、個人的には観音経も推す。
「彼の観音力を念ずれば――」というリフレインと共に、観音さまの功徳をこれでもか! とくらい様々な比喩で説く。「ゆめゆめ疑うなよ?」とお経自身が念押しまでしてくる。自分で唱えずとも、他人の読経を耳にしただけでも一発で悟る、とも言われる。
そんなご利益もさることながら、一般に観音経と呼んで読まれているのは、法華経の該当部分のうち、後半の偈(げ)という部分。偈とはリズムの付いた箇所のことで、観音経の漢訳版の場合、漢詩の影響か知らないが5文字かける4行で1セット。すらすら唱えることができれば、自動的に5拍子のリズムがかかる。
5拍子の曲なんて、僕はホルストの火星くらいしか知らない。僕が観音経をやると、どうしてもCDで聴いたアレグロまで加速してしまう。リズムネタが好きならば多分ハマる。
以前、お経はロックだと力説しているお坊さんをテレビで見たことがある。なにぶん昔のことでその真意は知らないが、言いたいこと何となく分かる気がする。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。