うえのだいぶつ|天台宗
上野大佛のお参りの記録一覧(4ページ目)
上野東照宮にお詣りした次いでに、上野大仏にもお詣りしてきました。お詣りした時は、参拝者が少ないからご朱印は現地ではなく清水観音堂で対応しているとの事でした。
顔だけの大仏様は、シュールな感じですね🤔元々はお釈迦様が鎮座していたが、戦争で金属が持ち出され顔のみになったとのことです。
パゴダ薬師堂
顔のみの大仏様
合格祈願の絵馬
胴体部が無くなり顔のみになった大仏様は、もうこれ以上落ちないとの意味だそうです。
JR上野駅から徒歩で、輪王寺→寛永寺根本中堂→護国院→上野東照宮→上野大仏→パゴダ薬師堂→五條天神社→花園稲荷神社→不忍池弁天堂→清水観音堂、というルートで御朱印めぐりしました。
トータル2時間位でした。
上野東照宮を出てすぐです。
顔だけの大仏様。
昔は全体があったのに、戦争で金属を取られ今や顔だけに、というエピソードが悲しいです。
併設するパゴダ薬師堂も参拝。
すぐ側にある小屋で御朱印を書いて頂きました。
御朱印帳に直書きで初穂料は大仏様と薬師堂各500円です。
清水観音堂でも書いて頂けるみたいですね。
入口の看板
手水
大仏の顔
由来
パゴダ薬師堂
パゴダ薬師堂。お堂の中は撮影禁止です。
上野大仏は上野公園南部にある、江戸時代初期に初建の釈迦如来坐像で、関東大震災で頭部が落ち、第2次世界大戦で金属供出でこの姿に。これ以上落ちようがないので、受験生からの信仰あり。
上野公園桜並木の通りから見える「上野大仏」の看板。
大仏殿跡地に1967年に建立された仏塔。薬師如来を祀る。
こちらが上野大仏。穏やかなご尊顔。
写真では何度も拝見していますが、実物はとても綺麗で迫力があり感動しました。
何度罹災しても、関東大震災によりお首が落ちようと、第二次大戦時に胴体を徴用されようと、こうして人々に愛されている上野大仏はとても優しい顔立ちをしていました。
尚、この日の御朱印は清水観音堂で書き置きをいただきました。
手水舎
絵馬
水色とピンクの色合いが美しい
常香炉とパゴダ
パゴダ
パゴダとは、仏塔のこと。
内部には寛永寺の秘宝薬師如来像と月光菩薩、日光菩薩を安置
上野大仏
上野大仏
上野大仏御由緒
御朱印 上野大仏
御朱印 パゴダ薬師堂
合格祈願🙏
苛酷な時代の中、数奇な運命を辿られた釈迦如来さま。
今は合格大仏さまとして、多くの受験生を励まし勇気づけて下さっておられます。
南無釈迦牟尼仏🙏
たくさんの願いが。
思いが届きますように。
時の鐘
主人がはまっています✏️
上野大仏様です(´▽`*)
度重なる罹災と関東大震災で損壊してしまい、更に戦争による金属供出により、胴体を失われたそうです。
もともとは約6メートルの釈迦如来坐像だったそうですが、いまのお姿は「これ以上落ちない」という意味で「合格大仏」として、いらっしゃるそうです(*'ω' *)
間近で拝見するお顔はお鼻が大きくて、頬が柔らかそうです〜(*´∇`*)
優しいお顔です☆
写真を撮り忘れましたが、お近くにはパゴダ薬師堂がありまして、薬師如来、月光菩薩、日光菩薩が安置されていますよ。
御朱印
2種類ありましたが、休日ということもあり、行列ができていましたので1種類だけいただきました。
美しい墨色でさらさら〜と書いていただきました。
少し狭い所なので、休日だと観光客の方々で混雑しちゃいます(´•ω•`;)
上野に行ける範囲の方は平日をお勧めいたします。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0