うえのだいぶつ|天台宗
上野大佛のお参りの記録一覧(3ページ目)
「東叡山 寛永寺の上野大佛」と書かれていました。
階段を数段上り、門をくぐると左側にお顔だけの大佛がいらっしゃいます。
正面は撮影禁止と書かれていたので内部は撮らなかったのですが、大佛パゴダがいらっしゃるようです。
御朱印は、通常は別の場所で頂くようですが、4月23日に訪れた際には、右手裏側で御朱印帳に直接記帳していただけました。
階段
看板
入口の門
正面はパゴダ
左手はお顔のみの大佛
右手は御朱印と、お守りの領布場所
お顔のみの大佛様
花園稲荷神社を出て上野公園の地図があったので眺めていると、
歩いて100メートル以内に上野大仏がある模様。
今日は既に7か所参拝しているが折角なので向かってみる。
桜並木の通りの脇に小高い丘がありその上に「タジン鍋」のような建物。
そして案内板を見ると「上野大仏・上野パゴダ」とあります。
早速階段を上ってお参りしました。
【上野は、何気にアップダウンが多い…】
狭い敷地ですが、仏様が凝縮されたような場所です。
上野大仏は100年前の関東大震災で顔が落ちたそうですが、
「もうこれ以上落ちることはない」ということで合格祈願のメッカだとか…
【こちらの絵馬にも、大仏様のお顔が記されてます】
私の末娘は今年大学4年で、就職試験活動の最中のためご利益願ってお参り。
次にタジン鍋のような建物の正面に格子があり、中を見ると薬師如来さまが
いました。【結構大きめでした⇒写真NGらしいです】。
こちらもお参りし、少し離れてから薬師如来の上の方を見ると丸い枠に梵字が
書かれてました【これもズームしてパシャ】。
大仏さまの右側の通路から外に出ようとして再度建物を見上げると、
南向きの方向にも別の文字の梵字がありました。
【東西南北に別の梵字があるのかも…】と思い、西側を見上げるとこちらは
梵字ではなく、空気の入れ替えのためのような蓋。北側は別な梵字が
書かれてました。
【梵字については、添付した写真を参照してください】
こちらの御朱印は金土日は、この場所で頂けるそうですが、以外は清水観音堂で
の配布とのことです。
花園稲荷神社からすぐの場所です。
上野大仏の絵馬で、上に合格大仏とあります。
ホントに「顔」だけの大仏様です
大仏さまの御朱印です【書置き】
薬師如来の参拝口から少し離れたところからのパゴダ
上に時計のような枠の中に梵字があります。
これは東側の梵字で「ペイ」。薬師如来を示すようです。
これは南側の梵字で「シャ」かな…? シャだとすると薬師三尊の一つの
月光菩薩を示し、薬師如来の右側に位置する菩薩さまだそうです。
これは西側 通気口でしょうかね…
これは北側の梵字で「ア」かな? ア だとすると薬師三尊の一つの
日光菩薩を示し、薬師如来の左側に位置する菩薩さまのようです。
御朱印です【書置きです】
上野に大仏様があったんですね。
御朱印巡りするまで知らなかった。✨✨
御朱印帳に、書いて挟む紙にも大仏様がいました。😄😄
御朱印
上野大仏様。
御朱印押した時に入れる紙にも大仏様が。
寛永寺へのお参りに上野公園を歩いていて、「上野大仏」の看板が目に入り「上野に大仏なんて、あった?」と思いつつ、階段を上がるとコンクリート製のお堂と顔面だけの大仏が…。
これだと「上野大仏?」となると納得しつつお参り、ちょうどツアーで来られている方々に、寛永寺のお坊さんがお堂とお薬師様のこと、お釈迦様の大仏のことをお話しになっていて、前の大戦の際に金属供出でお顔だけ残されたこと等も知る事が出来ました。
入り口近くのプレハブで、御朱印を頂けますが、参拝者が少ないので、清水観音堂と交代で書き入れしていますとのことで、帰りに清水観音堂に立ち寄っていただきました。
その日によって書き入れされる場所が違うので、お尋ねくださいとのことでした。
写真はツアーの方々の邪魔になってしまうので
また、今度お参りした際にします。
[上野御朱印巡り]
上野東照宮のダリア展を後にして、上野大仏を目指します。
方向音痴なのでスマホ片手に探していたら、上野大仏さん何処ですか?と尋ねられ、
「ちょっと待って下さいね、探してます」と顔を上げたら目の前に看板が😵
お互い笑ってしまいました💦😅
大仏様は私の予想よりインパクトありました。
結構低い位置にいらっしゃるんですね🙏
一緒の境内にパゴダ薬師堂と上野大仏、何だか不思議な雰囲気でした。お参り出来て良かった☘️
探していたら、目の前に大きな看板が😅
奥には時鐘堂が見えます。
上野合格大仏様
お顔だけの大仏様、想像していたよりインパクトありました🙏
薬師瑠璃光如来様
中は撮影禁止、離れた所からお写真を☘️
異国の雰囲気のある建物、苔むして素敵です。
健康祈願🙏
御朱印は清水観音堂で頂けます。
お顔だけの大仏様で、受験にご利益があるそうです。
御朱印は、清水観音堂で頂きました。
御朱印( 書置きのみ )
清水観音堂で頂けます。
『薬師如来』の御朱印もあります。
上野大仏
パゴダ薬師堂
『薬師如来』の御朱印が清水観音堂で頂けます。
小さな丘を登ったところにあります。
大仏様の顔をこんなに近くで拝見できるところなんて無いですよねー😍
絶対開眼するでしょ。夜中開いてるでしょ。
パゴダ薬師堂。薬師如来像が鎮座されてます。
底知らずのパワーを感じます。
大仏様とパゴダ薬師堂
御朱印は清水観音堂で拝受しました。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0