まりしてん とくだいじ|日蓮宗
摩利支天 徳大寺
東京都 御徒町駅
6:30~18:30
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | |||
駐車場 | 無い? |
亥月亥の日の11月25日、上野徳大寺へお参り。
徳大寺に祀られている仏教の守護神である摩利支天さまに亥が仕えているので、亥の日にお参りすると一層のご利益があるそうです。毎月亥の日はご縁日ですが、11月は亥月なので、パワーも倍増。今年も 感謝、ありがとうございます。
名称 | 摩利支天 徳大寺 |
---|---|
読み方 | まりしてん とくだいじ |
通称 | 下谷摩利支天 |
参拝時間 | 6:30~18:30 |
参拝にかかる時間 | 人によるが15分、30分くらい。 |
参拝料 | お賽銭程度、五百円くらいから。 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 03-3831-4541 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | http://www.marishiten-tokudaiji.com/ |
おみくじ | あり |
お守り | あり |
絵馬 | あり |
ご本尊 | 大曼荼羅 摩利支天 |
---|---|
宗旨・宗派 | 日蓮宗 |
創建時代 | 未詳(江戸時代前期) |
開山・開基 | 日遣 |
体験 | 祈祷おみくじお祓い御朱印法話 |
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
6
1