御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミサポーター募集中
【スペシャル特典】毎月幸せと健康を神社お寺でご祈願
四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月四天王寺聖徳太子1400年限定切り絵御朱印大バナー2024年12月
正覚寺ではいただけません
広告

しょうがくじ|日蓮宗実相山

正覚寺
東京都 中目黒駅

御朱印について御朱印
あり
限定
-
御朱印帳にお書き入れ
あり
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

あり

おすすめの投稿

こばけん
こばけん
2024年11月30日(土)
1152投稿

24.11.28。東急東横線/東京メトロ日比谷線「中目黒駅」より徒歩6分。目黒区中目黒3丁目にある日蓮宗の寺院。

山号 実相山

創建 元和5年(1619年)

開基 三沢初子

開山 日栄上人

本尊 三宝尊

【縁起】〜当寺HPより〜
 元和5年に日栄上人によって開山された。碑文谷法華寺(現在の円融寺)の末寺として創建された正覚寺は、不受不施派として幕府からの弾圧を受けるなど困窮した時代にも直面しましたが、伊達家三代目藩主綱宗の側室である三沢初子の帰依により寺門繁栄に貢献し、伊達家との縁の深い寺院として400年以上もの歴史を紡いで参りました。

 山手通りと駒沢通りに面した交通量の多い地にありながら、境内に入ると静かな落ち着いた雰囲気もある中、伽藍も立派な建物で重厚さもあるお寺さんでした。

正覚寺(東京都)

御首題

正覚寺(東京都)

お題目塔(寺号標)
山手通り沿い入り口

正覚寺(東京都)

正門

正覚寺(東京都)
正覚寺(東京都)

参道

正覚寺(東京都)

境内より正門振り返り

正覚寺(東京都)

手水舎
水はありませんでした。

正覚寺(東京都)

布袋様

正覚寺(東京都)

鬼子母神堂
令和元年正覚寺開山400年を記念して改修された。

正覚寺(東京都)
正覚寺(東京都)
正覚寺(東京都)

彫刻が素晴らしいです。

正覚寺(東京都)
正覚寺(東京都)

日蓮聖人像

正覚寺(東京都)

疱瘡稲荷

正覚寺(東京都)
正覚寺(東京都)

浄行殿

正覚寺(東京都)

浄行菩薩

正覚寺(東京都)

祖師堂

正覚寺(東京都)
正覚寺(東京都)

本堂

正覚寺(東京都)
正覚寺(東京都)
正覚寺(東京都)

駒沢通り沿いの入り口

正覚寺(東京都)
正覚寺(東京都)

御成門

正覚寺(東京都)
正覚寺(東京都)

参道

正覚寺(東京都)
正覚寺(東京都)

忠魂碑

正覚寺(東京都)

三沢初子像

正覚寺(東京都)

鐘楼堂

正覚寺(東京都)

実相会館
斎場他で利用されるようです。

正覚寺(東京都)

寺務所
直書きの御首題を拝受しました。

正覚寺(東京都)

頂いたリーフレット

もっと読む
ひでどらごん
ひでどらごん
2024年09月14日(土)
699投稿

目黒区中目黒に佇む「実相山正覚寺」は、元和5年(1619年)に日栄上人によって開山された日蓮宗の寺院です。歴史あるこの寺院は、当初、碑文谷法華寺(現在の円融寺)の末寺として創建されました。

●伊達家との深い縁

正覚寺の発展には、仙台の伊達家との強い関係がありました。特に、伊達家の第4代藩主綱村の生母である三沢初子の帰依が大きな影響を与えました。また、彼女は「伊達騒動」の登場人物「千代萩の政岡」のモデルともいわれています。彼女の墓所や1934年に建立された銅像も、今も大切に保存されています。
元禄11年(1698年)には不受不施派の禁圧の影響を受け、碑文谷法華寺(現在の円融寺)の天台宗改宗にともない、本山を身延山久遠寺へと改めました。この歴史的背景は、正覚寺が時代の変遷とともにどのように対応してきたかを物語っています。

●現在の正覚寺とその魅力

令和元年(2019年)には、正覚寺開山400年を記念して鬼子母神堂が改修されました。鬼子母神堂には、三沢初子が祈念したとされる安産・子育ての神様、開運子安鬼子母神が祀られています。鬼子母神像は、伝教大師作と伝えられるもので、その神聖な姿は訪れる人々に深い安らぎと祈りをもたらします。
また、正覚寺の祖師堂には、11代将軍徳川家斉が江戸城中で深く帰依していた日蓮聖人の木像が安置されており、その荘厳な姿も見ることができます

正覚寺(東京都)
正覚寺(東京都)
正覚寺(東京都)
正覚寺(東京都)
正覚寺(東京都)
正覚寺(東京都)
正覚寺(東京都)
正覚寺(東京都)
正覚寺(東京都)
正覚寺(東京都)
正覚寺(東京都)
正覚寺(東京都)
正覚寺(東京都)
正覚寺(東京都)
正覚寺(東京都)
正覚寺(東京都)
もっと読む
投稿をもっと見る(29件)

歴史

中目黒実相山正覚寺は元和五年(1619年)に日栄上人によって開山されました。その後、伊達家三代目藩主綱宗の側室であった浅岡局をはじめ多くの方が帰依し、貞享四年(1687年)浅岡局の遺命により、奉持していた本尊開運子安鬼子母神の尊像および仙台藩伊達家の下屋敷が寄進され、時代の変遷に伴い、現在の正覚寺となりました。

歴史をもっと見る|
1

正覚寺の基本情報

住所東京都目黒区中目黒3-1-6
行き方

東急東横線/東京メトロ日比谷線「中目黒駅」より徒歩5分

アクセスを詳しく見る
名称正覚寺
読み方しょうがくじ
参拝にかかる時間

20分

トイレあり
御朱印あり

限定御朱印なし
電話番号03-3712-6797
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
ホームページhttp://shougakuji.or.jp/
SNS

詳細情報

ご本尊三宝尊
山号実相山
宗旨・宗派日蓮宗
創建時代1619年(元和5年)
開山・開基日栄上人
ご由緒

中目黒実相山正覚寺は元和五年(1619年)に日栄上人によって開山されました。その後、伊達家三代目藩主綱宗の側室であった浅岡局をはじめ多くの方が帰依し、貞享四年(1687年)浅岡局の遺命により、奉持していた本尊開運子安鬼子母神の尊像および仙台藩伊達家の下屋敷が寄進され、時代の変遷に伴い、現在の正覚寺となりました。

「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この寺院の僧侶様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の寺院の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミサポーター募集中

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ