りゅうせんじ(めぐろふどうそん)|天台宗|泰叡山
瀧泉寺(目黒不動尊)のお参りの記録一覧(2ページ目)
目黒不動として知られる天台宗のお寺です。寺伝によると創建は平安時代初期の大同3年、開山は慈覚大師。ご本尊の不動明王像は、慈覚大師の作と伝えられています。関東最古の不動霊場で、木原不動尊、成田不動尊と並ぶ日本三大不動のひとつで、江戸五色不動のひとつでもある。山手七福神の恵比寿。御朱印は書き置き。
近くに来たのでお参りしました😊朝一番ですが暑い💦参拝者はランニング途中で寄ったと思われる汗だくの男性と私だけでした😅独鈷の滝で涼み、前の時は行かなかった仁王門入って左手エリアを散策、8/26(土)予定の地蔵盆精霊灯明まつりの準備がされていました🏮🏮🏮御朱印をいただける寺務所はお休み、残念💧
3度目のお参りです🙏
夏祭り楽しそう👍
水が冷たくて気持ちがいい😊
六地蔵像✨
腰立不動✨
勢至堂✨
水かけ不動明王✨涼みました😊
本堂へ
本堂前の手水舎✨
ありがとうございました😊
関東36のお不動さん参り。
なかでも有名なココ、目黒不動尊にやって来ました。
東横線の不動前駅から、そぞろ歩いて10分ほど。
駅前にお不動さんへの道案内などは無く、MAPなしではチト分かりにくいカモ。
庶民的な参道には鰻屋さんとか、町中華とか、なかなか魅力的なお店がありまして、参拝後の「ご利益飯」への期待がたかまってしまうのでした😅
正式なお名前は瀧泉寺さん
山門。
都会にありながら緑の多いのお寺さんです。
池のほとりのお不動さん
お不動さんといえば滝。
お水はあんまりキレイじゃないデス。
かたわらに権現さん
男坂を上りました。
たいしたこたぁない💨
御本堂です。
御護摩の最中でした。 太鼓の音はいつ聴いてもえ〜ね〜🥰
大きな御本堂にも驚きましたケド…
もっと驚いたのは、御本堂の後ろ側の…
大日如来さま。
ご立派なこと‼️お顔もステキ💓
御本堂を回って降りると、愛染明王さん
美人の観音様
意志不動さん
恵比寿さんもおられます。
こちらは地蔵堂
観音堂。
この中におられる観音様も麗しい御姿です。
本坊の阿弥陀堂にて御朱印をいただきます。
御朱印
御姿
山門を出るとお稲荷さん、てか遊女小紫の悲恋伝える比翼塚がありました。
で、プラプラゆくとイイ匂いがしてきて…
お、ヨサゲなお店ハケーン❗️
はい、本日の御利益メシは海老民さんの天せいろ。
美味しかったで〜す😋
日本三大不動のひとつ✨万能のパワーを秘めてるお寺さんだそうです😆👍水かけ不動明王、本堂、本堂裏の大きな大日如来、健脚の神様「役の行者」、山手七福神の恵比寿天...見どころが多くご利益もたくさんいただけます🙏納得のパワースポット✨多くの方が参拝に来られていました😊
泰叡山瀧泉寺(目黒不動)(天台宗)は寛永寺の末寺で、目黒不動尊縁起によれば、「慈覚大師が少年時代、現在の地に宿をとったとき、神人の夢をみた。その後大師が青年になり、唐に留学して、ある日長安の青竜寺を訪れ不動明王を拝んだところ、それが少年のころ霊夢に感じた神人と同じ姿であった。大師は奇異に感じ、帰朝後さっそく不動尊像を彫刻し、これを目黒の地に安置した」とある。
目黒不動尊縁起によれば「滋覚大師が大同3年(808年)比叡山に向かう途中目黒で宿をとった。その時、不動明王の夢を見たのでその像を彫り、安置した。それが寺の始まりである。」という。
その後大師は天安2年(858年)に堂宇を造営し、自らの手で「大聖不動明王心身安養呪願成就瀧泉長久」を棟牘に記した。そこから寺号を「瀧泉寺」と称するようになり、また、貞観2年(860年)に清和天皇より「泰叡」の勅額を賜わり、山号を「泰叡山」と称するようになった。
目黒区ホームページより
仁王門✨
本堂
大きい大日如来像✨大きさが伝わらない💦
縁結びの愛染明王💓
「役の行者」
豊川稲荷⛩
恵比寿天💓
阿弥陀堂✨御朱印はこちらでいただけます🙏
観音堂✨
直書き御朱印🙏
日本三大不動のひとつ、目黒不動尊。
3月から始めた寺社巡り、御朱印帳が欲しくなり、それならやはり不動明王さまがいいな😌ということでお参りしてきました。
今日28日はご縁日ということで、お護摩が行われ、露店も出てにぎやか。
808年、慈覚大師が夢に現れた不動明王を彫り、御本尊としたのが始まりだそう。
きっと昔の人も、こんなふうにお参りしたり、縁日を楽しんだりしたのでしょうね。
1ページ目に書かれたものに日付を入れてくださいました
立派な楼門
日枝神社と同じ、上が山型の鳥居から本堂を臨む
お護摩の声が響いています
ご本堂の裏にまわると大日如来さま 不動明王は大日如来の化身だそう
阿弥陀堂の横で御朱印をいただきました
ご縁日のせいか、阿弥陀堂や観音堂、前不動堂、勢至堂の扉が開かれていて、お参りができました✨
女坂の途中に役の行者さま
水かけ不動明王
後ろの独鈷の滝からは水が湧き続けているそうです
御朱印帳と同じ不動明王さまです
八大童子の山
目黒の地ながら、周辺は緑が多く、鶯の声に癒されました😌
見どころがたくさんでとても素敵なお不動様でした✨
目黒不動。大伽藍の不動尊です。
関東最古の不動霊場として、日本三大不動の一つです。
不動明王
仁王門
本堂
地蔵堂
地蔵菩薩半跏像
大日如来座像
阿弥陀堂
阿弥陀如来座像
観音堂
観音菩薩立像
不動明王像
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
3
0