御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
切幡寺ではいただけません
広告

きりはたじ|高野山真言宗得度山(とくどざん)

切幡寺の御朱印・御朱印帳
徳島県 西麻植駅

真ん中に千手観音、左に切幡寺と書かれ、右上に四国第十番の印、真ん中に梵字の印、左下に幡の印が押され、左上に第一番笠和山霊山寺の文字が入っています。

御朱印について
限定
-
御朱印帳
-
参拝時間

7:00~17:00

電話番号

0883-36-3010

巡礼阿波西国三十三観音霊場四国八十八ヶ所霊場(お遍路)
四国八十八箇所第10番

最新の御朱印・御朱印帳の投稿

to_sun
2023年05月08日(月)
180投稿

【得度山(とくどざん)灌頂院(かんじょういん)切幡寺(きりはたじ)】
本尊:千手観世音菩薩
宗派:高野山真言宗
開基:弘法大師
 この地で修行中の弘法大師(774-835)が僧衣を繕うため、機織(はたお)りの娘に布切れを所望したところ、織りかけの布を惜しげもなく差し出した。心打たれた大師が娘の願いを聞いて千手観音像を彫り、娘を得度(とくど)(仏門に入る)させて灌頂(かんじょう)(仏門に入る際に香水を頭に注ぐ儀式)を授けると、娘は七色の光を発して千手観音菩薩になったという。大師は、このことを時の嵯峨天皇に伝え、天皇の勅願により堂宇を建立して自ら彫った千手観音像を南向きに、また即身成仏した千手観音像を北向きに安置して本尊にしたと伝えられる。山号や寺の名前はこうした由縁による。

切幡寺(徳島県)

【10_T.Hamada's view】
 本堂

切幡寺(徳島県)

【10_はたきり観音】
 機織りの娘が弘法大師の衣服を繕い、その後即身成仏したことから建てられた「はたきり観音」。右手にハサミ、左手に布を持った観音像。(四国霊場開創1200年記念絵はがき)

切幡寺(徳島県)

【10_はたきり観音】
 大師堂の横にある。

切幡寺(徳島県)

【10_大師堂】

切幡寺(徳島県)

【10_仁王門】
 駐車場の手前にある。

切幡寺(徳島県)

【10_仁王阿形像】

切幡寺の仏像

【10_仁王吽形像】

切幡寺(徳島県)

【10_手水舎】
 山雀(ヤマガラ)の水浴びに遭遇。

切幡寺の建物その他

【10_不動堂】

切幡寺(徳島県)

【10_大塔】
 大塔は、豊臣秀頼が秀吉の菩提を弔うため大阪の寺に寄進したものを、明治維新の際の神仏分離令による廃寺後に移築したもの。初重(しょじゅう)(1階)と二重の間が方形という日本唯一の様式である。

切幡寺(徳島県)

【10_本堂へ続く路】
 山門から本堂へ続く石段は333段。ここ切幡寺からお遍路の険しさが見られるようになる。

切幡寺の御朱印
もっと読む

切幡寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(36枚)

カラフル御朱印(1枚)

カラフル御朱印
2016年03月

御朱印(35枚)

御朱印
2022年10月
御朱印
2023年12月
御朱印
2023年10月
御朱印
2022年07月
御朱印
御朱印
御朱印
2022年03月
御朱印
2022年03月
御朱印
2023年02月
御朱印
2023年02月
御朱印
2023年05月
御朱印
2021年05月
御朱印
2021年11月
御朱印
1985年04月
御朱印
2021年08月
御朱印
2020年07月
御朱印
2021年05月
御朱印
2021年05月
御朱印
2017年03月
御朱印
2014年06月
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景