御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

にっこうふたらさんじんじゃちゅうぐうし

日光二荒山神社中宮祠のお参りの記録一覧
栃木県 間藤駅

わかちこ
わかちこ
2024年08月29日(木)
329投稿

二荒山神社とその別宮を巡った後にこちらを参拝。
大体15-20キロくらいのようなので、せっかくだからいってきました。
有名ないろは坂を通って中禅寺湖を目指します。

公衆🚽のある方から向かいましが、正参道は目の前は中禅寺湖が向かっているので、中禅寺湖の眺めを堪能したのちにこちらから改めてお参り。

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

立派な社号標

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

参道沿いには何故か某アニメスタジオのト◯ロが御鎮座

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

撫牛

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

てっきり菅原道真公をお祭りしてるのかとおもいきや、そうではない様子

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

楼門

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

願いが叶う金の鱒

二荒山の本社では金のウサギやネズミ竜がいましたが、こちらでは金マス

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

石段の参道を進むと社殿が

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

修理のため色々と組まれてますが。参拝自体はこちらかも可能👏

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

奥宮への登山口
社務所であ 手続きをしたらここから登っていきます
片道3時間くらいらしい

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

13時をとうに過ぎており、この後古峯神社にも行かねばならないので、今回は奥宮はパス🙅

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

本殿の様子

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)
日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

金運・健康・良縁・勝運の守護である金のオロチ🐲←ある意味オールマイティな神様じゃね??笑

本社には金のウサギとネズミと龍がいて、こちらには金の魚とオロチとで、日光二荒山神社にはきんきらりんの動物がいっぱいです笑

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

こんな謂れがあるのね。戦場ヶ原って古戦場後かと思ってましたが、神様同士の決闘の場だったのね😅

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

中宮祠参拝場所で御朱印と

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

ついでに中禅寺湖とも一緒に😊

もっと読む
笑坊主
笑坊主
2024年08月24日(土)
213投稿

 日光の社寺参拝、2日目は中禅寺湖方面に向かいました。

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

 拝殿は修復中で、シートに覆われていました。

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

 拝殿裏手にある御神木のイチイの木、一位の語呂合わせで必勝祈願のご利益もあるようです。

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

 御朱印も複数あるようですが、今回は通常のものを拝受しました。

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

 参拝を終えると、雲に隠れていた男体山が姿を現しました。

もっと読む
神祇伯
神祇伯
2024年08月12日(月)
1458投稿

下野国河内郡の名神大社、日光二荒山神社の中宮です。日光市内の本社と男体山山頂の奥宮との中間にあることから「中宮祠」と呼ばれており、古くから男体山の登山口として崇敬されていました。鎮座地近くにある中禅寺湖では弓矢の神事が男体山の奥宮大祭の時期に行われています。

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

《東側の鳥居と社号碑》

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

《中禅寺湖》
名前の由来になっている中禅寺は神仏習合時代は当社の神宮寺として扱われていました。

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

《社務所》

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

《牛岩》
確かにめっちゃ牛に見える。

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

《表参道》
朝の6時半。参拝者はおらず。

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

《手水舎》
水は出てました。

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

《願いかなえます》
黄金の鱒(ます)です。本社の方にもいましたね。

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

《神門》
中央上部に男体山登拝祭と提灯が提がっています。

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

《拝殿》
神主さんが掃き掃除をされていました。登山口の開門時間が6時からなので、早くから出勤されてるんですね…

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

《受付所》

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

《おみくじ》

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

《登拝番付》
トップの方の1223回って、もはや日課のレベル…

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

《本殿》
流造ですね。

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

《男体山登山口》
👁チェックポイント‼️
男体山の0号目にあたる中宮祠には奥宮への登山口が本殿右奥にあります。7/31〜8/7までは男体山登拝祭と称し、開山時期のなかでもこの期間だけは夜間登拝ができたり、山頂に神主さんが詰めていたりしています。

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

《遥拝所》
しかし、私は登ります。

もっと読む
MAMORU
MAMORU
2024年06月17日(月)
320投稿

奥日光サイクリング
いろは坂を上って日光二荒山神社中宮祠へ
気温25℃、この日は宇都宮気温33℃、気温差8℃でした
本殿の工事中で普段見れない床下が見れました
久しぶりにリッツでランチ
雪が少なかったので中禅寺湖の水が少なく華厳の滝の水が少ししか流れてませんでした

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

日光二荒山神社中宮祠

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

日光二荒山神社中宮祠

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

工事中の中宮祠

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

本殿の下の柱

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

明治天皇が神々に捧げていた男体山龍神水

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

リッツカールトン日光

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

リッツカールトン日光

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

和牛のハンバーガー

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

サービスでいただいた酒粕のアイス

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

テレビで放送されてた通り水が少ない華厳の滝

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

男体山と中禅寺湖

もっと読む
MAMORU
MAMORU
2024年02月06日(火)
320投稿

朝一で豆撒きして友達と日光湯元温泉に日帰り温泉行って帰りに日光二荒山神社中宮祠を参拝してきました。

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

日光二荒山神社中宮祠

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

日光二荒山神社中宮祠

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

明治天皇が神々に捧げていた日光二荒山神社中宮祠の御神水・男体龍水

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

日光二荒山神社中宮祠 交通安全お守り

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

日光湯元温泉

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

日光湯元温泉

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

節分 豆撒き

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

節分 福升

もっと読む
くま
くま
2023年11月25日(土)
727投稿

中禅寺のあとは、日光二荒山神社中宮祠におまいりに行きました。

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)
日光二荒山神社中宮祠の本殿

背後に男体山が見えます。この時期は登山口は閉鎖されています。

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

拝殿は、保存修理工事中だした。令和8年3月31日までの予定だそうです。

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)
日光二荒山神社中宮祠(栃木県)
日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

先程まで行っていた日光の寺社と違い、静かでとても落ち着いた雰囲気の中、おまいりできました。

日光二荒山神社中宮祠の御朱印

直書きの御朱印をいただきました。

もっと読む
タンホイザ
タンホイザ
2023年08月22日(火)
3604投稿

中禅寺湖畔、男体山山麓に鎮座する。奥宮の入り口にあたる。
二荒山神社本社と男体山の山頂にある二荒山神社奥宮の中間にあるので中宮祠と呼ばれる。
784年創建。現在の社殿は1701年の建築で重文指定されている。

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

浜鳥居(重文・1799年建立)

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

神門

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

唐門

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

唐門

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

拝殿(重文)

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

拝殿(重文)

日光二荒山神社中宮祠の本殿
日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

本殿(重文)

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

本殿(重文)

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

本殿(重文)

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

本殿(重文)

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

鳥居(重文・1769年建立)・登拝門

日光二荒山神社中宮祠の鳥居

鳥居(重文・1769年建立)・登拝門

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

登拝門

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

山霊宮

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

山霊宮

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

神木(いちい)

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

神楽殿

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)
日光二荒山神社中宮祠(栃木県)
日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

手水舎

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

稲荷社

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

稲荷社

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

東鳥居

日光二荒山神社中宮祠の鳥居

東鳥居

もっと読む
あち
あち
2023年06月09日(金)
65投稿

何度も目の前の道路を通ったことがあるが一度も参拝したことがなかった日光二荒山神社中宮祠。今回初めて参拝。せっかくなので道路わきにある唐銅鳥居から。その手前には木彫りのトトロ、アマビエ?が歓迎してくれる。
階段を登って八脚門を通ると左手に稲荷神社、右に手水舎。手を洗い最初に稲荷神社にお参り。
唐門を通って拝殿へ。参拝の後、境内を見て回る。
山霊宮、神楽殿、男体山の登拝門....
男体山の登山口はここで、社務所で入山手続きをするのかぁ。珍しいと思うけどそんなことないのかな。体力をつけて今度は登山して奥宮も参拝したいと思った。
神楽殿の天井は見事。とてもきれいだった。土足で上がっていいみたいだが、床も掃除が行き届いているのかきれいなので入口から上をのぞき込み。
今日参拝した温泉神社、華厳神社、稲荷神社、中宮祠の御朱印を頂いて帰路へ。よいお参りでした。

日光二荒山神社中宮祠の御朱印

中宮祠

日光二荒山神社中宮祠の御朱印

稲荷神社

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

境内案内図

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

木彫りのトトロ

日光二荒山神社中宮祠の像

木彫りのアマビエ(たぶん。フクロウかも!?)

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

唐銅鳥居(浜鳥居)からの八脚門

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

八脚門

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

願いかなえ「ます」。 金色だぁ!

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

稲荷神社

日光二荒山神社中宮祠の歴史

山霊宮の説明

日光二荒山神社中宮祠の末社

山霊宮

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

拝殿

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

唐銅鳥居と登拝門。ここを通って男体山登山する。

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

唐門越しの八脚門

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

男体山登拝(登山)の記録の一部。あ、知ってる名前があるぞ。

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

神楽殿。お見事。

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

神楽殿の天井

日光二荒山神社中宮祠(栃木県)

唐門

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ