御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
浅沼八幡宮ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
あり

あり

浅沼八幡宮について

阿曽沼城という城跡に立つ神社
おしどり夫婦の由来にもなったおしどり塚の伝説上もあり

栃木県のおすすめ3選🌸

広告

おすすめの投稿

断捨離
2022年06月05日(日)
1291投稿

1182年、浅沼に平城を築き城内に八幡宮を建立し、氏神、守護神としたのがはじまりです。
長い間、地元の方々の信仰を集めてきた場所のように感じます。
綺麗に整備された境内と見上げる木々に圧倒されました。

浅沼八幡宮の本殿

拝殿
書き置きの御朱印が用意されています。

浅沼八幡宮の鳥居
浅沼八幡宮の建物その他

鳥居からまっすぐ伸びた参道の脇の石灯籠

浅沼八幡宮の末社

末社

浅沼八幡宮の建物その他

お城があったみたい。

浅沼八幡宮の周辺

神社の後ろにはお堀の跡がありました。

浅沼八幡宮の歴史

おしどり塚のお話

浅沼八幡宮の建物その他

おしどり塚

浅沼八幡宮の自然

おしどり塚の後ろは大変立派な大木げあります。
爽やかな風にゆさゆさと葉をゆらして見事です。

浅沼八幡宮の御朱印
もっと読む
投稿をもっと見る(5件)

歴史

本社の祭神は誉田別命。建物は間口1間、奥行1間、拝殿間口5間、奥行2間。高倉天皇治承2年中、浅沼城主阿曾沼広綱公が当地に築城の折、社殿を造営しその子孫代々これを奉祀した。慶長年中、佐野城主佐野信吉封土の没収されたとき、春岡城を共に本殿も廃棄されたが里民の崇敬益々篤く、大正4年に至って御大典記念として巨費を出し改築したので現在の壮観を見るに至った。本殿の後には七社権現列し、また、境内に老杉および桜があって幽邃の趣あり、鴛鳥の石碑も社内にある。

歴史をもっと見る|
1
名称浅沼八幡宮
読み方あさぬまはちまんぐう
通称八幡様
御朱印あり

限定御朱印なし

詳細情報

ご祭神《主》誉田別命,《配》安蘇神,大塔宮護良親王,菅原神,金山彦神,宇迦能御魂命,大宮能売神,木花開耶姫命
ご由緒

本社の祭神は誉田別命。建物は間口1間、奥行1間、拝殿間口5間、奥行2間。高倉天皇治承2年中、浅沼城主阿曾沼広綱公が当地に築城の折、社殿を造営しその子孫代々これを奉祀した。慶長年中、佐野城主佐野信吉封土の没収されたとき、春岡城を共に本殿も廃棄されたが里民の崇敬益々篤く、大正4年に至って御大典記念として巨費を出し改築したので現在の壮観を見るに至った。本殿の後には七社権現列し、また、境内に老杉および桜があって幽邃の趣あり、鴛鳥の石碑も社内にある。

体験武将・サムライ伝説

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ