御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
三柱神社(駒場町)ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
あり
限定
-
御朱印帳
-
パーキング
駐車場
-

おすすめの投稿

くし
くし
2024年02月22日(木)
1450投稿

実際の参拝順と異なりますが、関連神社なので続きでもう一つの三柱神社について投稿します。

やはりこちらは御朱印アリ+文化財の天井絵があるということで行ってる人が多いですねw
ホトカミ外でも、もう一つの三柱神社が一部の好事家しか行ってないのに、こっちは記事多数でYouTubeに動画まで上がってたりwww

起源は同じなのに・・・どうしてこうなった?(?_?)
立地的にこっちの方が修験の聖地の大小山とか、道場のあった西場の百観音に近いので、そういった影響もあったのかな?なんて考えたり。

多田木の三柱神社は境内社皆無なのに、駒場の方は多数、それも並みの神社以上にある!Σ(; °Д°)
資料で事前確認できたものを圧倒的に越えてたので、とりあえず実際に見て社名を確認できたものだけ追加しときましたw

文化財の天井絵もそうですが、やっぱ人が集まる方が大事にされるためか、駒場の方が社殿もやや立派で、駐車場も整備されてたり・・・
なんだかゲームの無課金プレイと課金プレイの差を見せつけられているようで、なかなか興味深かったw

三柱神社(駒場町)(栃木県)

一見入口付近はどちらの三柱神社もさほど変わらないように見えるが・・・

三柱神社(駒場町)(栃木県)

入口左にあった巨石
庚申塔だったと思われるがかなり大きい(゜゜;)

三柱神社(駒場町)(栃木県)
三柱神社(駒場町)(栃木県)

石仏だけでなく戦没軍馬記念碑にまで注連縄が掛けられてる

三柱神社(駒場町)(栃木県)

鳥居

三柱神社(駒場町)(栃木県)

こちらも額は「日光三社大神」
龍が巻き付いたりしてて額からしてこっちの方が立派
すでにこの辺から差がついてる(^^;

三柱神社(駒場町)(栃木県)

どちらも山裾の高台にあるが、もう一つが自然の傾斜利用に対して、こっちは堅牢な石垣

三柱神社(駒場町)(栃木県)

狛犬も大きい・・・というか多田木の方には狛犬自体がなかったw

三柱神社(駒場町)(栃木県)

拝殿の規模や作りはさほど変わらないが、やはり文化財があるためか、こちらの方が整備されてる

三柱神社(駒場町)(栃木県)

拝殿の扁額も日光三社大神になってます

三柱神社(駒場町)(栃木県)

左に回ってみたら多数の境内社があることに驚く!Σ( ̄□ ̄;)

三柱神社(駒場町)(栃木県)

まずは一番左の最も重要視されてるらしい二社

三柱神社(駒場町)(栃木県)

片方はお稲荷さんでした

三柱神社(駒場町)(栃木県)

こちらの義照神社は、徳川家康から駒場・多田木を拝領した、初代の宮原大勘五郎義照を祀ったものと思われる
東陽院の開基もこの方です

三柱神社(駒場町)(栃木県)

この辺りはどれも祭神不明( ´・ω・`)

三柱神社(駒場町)(栃木県)
三柱神社(駒場町)(栃木県)

富士宮

三柱神社(駒場町)(栃木県)

結界で囲まれた摂社
なぜこれだけ囲まれてるかは不明

三柱神社(駒場町)(栃木県)

水神宮でした
本日見てきた渡良瀬川や袋川沿いと違って、この辺はさほど水害の心配はないと思えるが・・・?

三柱神社(駒場町)(栃木県)

紙垂を捲ってみたら浅間大神でした
木花咲耶姫が富士宮と浅間宮で別に祀られてるのか・・・

三柱神社(駒場町)(栃木県)

一番右の方に休憩所みたいなもの

もっと読む
はなえ
はなえ
2018年11月17日(土)
16投稿

黄色に染まった銀杏がきれいでした。
摂末社がとにかく多くてもりもりでしたね。以前5年くらい前に一度訪れた事があるのですが、そのときに比べて社務所やお社の囲いなどとてもきれいになっていました。
あとソメイヨシノがたくさん植わっていたので花見の季節もよさそうですよ。
足利の文化財一斉公開で天井絵が拝見できたので写真追加しました!

三柱神社(駒場町)の本殿

拝殿。

三柱神社(駒場町)の本殿

額には『日光三社大神』とありました。日光鹿島神社と同じで日光大権現様がいらっしゃるのでしょうか?

三柱神社(駒場町)の本殿

拝殿と本殿を横から。

三柱神社(駒場町)の狛犬

狛犬様。

三柱神社(駒場町)の狛犬

どっしりとしています。

三柱神社(駒場町)の末社

拝殿の左手にお社が二社。どちらの神様かわかりませんでした。

三柱神社(駒場町)の末社

手前が富士宮で、奥はたくさんのお社が。

三柱神社(駒場町)の末社

こちらの手前は浅間大神、奥はまたたくさんのお社と石のお社は雷電神社でした。
連なっているお社は扉を開けると中にどちらの神様か書いてあるので後でちゃんとメモして来ようと思いますが、有名な神社が多かったような?

三柱神社(駒場町)の末社

水神宮。

三柱神社(駒場町)の自然

柚子がたくさんなっていました。

三柱神社(駒場町)の本殿

紅葉した銀杏と拝殿。

三柱神社(駒場町)の鳥居

鳥居。こちらの額にも『日光三社大神』とありました。

三柱神社(駒場町)の建物その他

鳥居の右手に新しい社務所が。ぴかぴかです。

三柱神社(駒場町)の建物その他

村社ですね。

三柱神社(駒場町)の建物その他
三柱神社(駒場町)の歴史

足利市重要文化財の天井絵の説明書き。

三柱神社(駒場町)の周辺

駐車場は鳥居の左手に9台止められるところがあります。

三柱神社(駒場町)の歴史

社務所のところにあったのは社殿や社務所の説明書きでしたね。

三柱神社(駒場町)の本殿

2018年11月25日、足利の文化財一斉公開で天井絵を拝見できました!

三柱神社(駒場町)の本殿
三柱神社(駒場町)の芸術

漆塗りの格子によって112に区切られた格間それぞれに百歌仙図と花鳥図が描かれています。

三柱神社(駒場町)の芸術

製作年代は庚申年(万延元年1860年)で、落款より絵師が『晏斎栄悦(あんさいえいえつ)』とわかります。栄悦は明治時代の著名な歴史画家・小堀鞆音の父親で、市内東部地域に絵馬が数枚残されています。(文化財一斉公開のパンフレットより)

三柱神社(駒場町)の芸術

一枚一枚緻密に描かれており、とても美しいです。

三柱神社(駒場町)の芸術

並びもきれいなのでとても整頓された印象です。

三柱神社(駒場町)の芸術
三柱神社(駒場町)の芸術

雨漏り?の侵食で朽ちてしまったようですね。

三柱神社(駒場町)の芸術

痛んでしまっている絵も。

三柱神社(駒場町)の建物その他
三柱神社(駒場町)の芸術

明治時代の左官、出井唯次郎さんの奉納絵馬です。
「日光三柱神社」と書かれていますね。

三柱神社(駒場町)の建物その他

明治時代の境内図。明治時代の鳥居はこの形だったのか。摂末社は今より少ないです。

三柱神社(駒場町)の芸術
三柱神社(駒場町)の本殿

本殿。

三柱神社(駒場町)の芸術

奉納絵馬。幟には「奉納日光三社大権現」とあります。

三柱神社(駒場町)の芸術
三柱神社(駒場町)の本殿

本殿屋根。

三柱神社(駒場町)の建物その他
三柱神社(駒場町)の御朱印

宮司さんがいらしたので御朱印を頂けました!御朱印帳を忘れてしまったので書き置きで。
宮司さんがいらっしゃると思わなかったのでびっくりしました。

三柱神社(駒場町)の建物その他

宮司さんから「簡単ですけど…」頂いた三柱神社情報。どうして「日光」がつくのかをお聞きしたら「読んだけど…忘れちゃった」とのことなので、ちゃんと資料には書き残されているようですよ。

もっと読む
投稿をもっと見る(5件)

歴史

天文年間(1532~55年)に駒形大明神を祀り,寛文年間1661~73に日光権現を勧請して、延宝八年1680から日光三社大権現と称した。
多田木町の三柱神社と同様の縁起であるのは両村の領主宮原氏の創建になるためである。
明治四十〜四十一年1907-8に社名不明の無格社を合祀。
拝殿の格天井に百人一首の歌と歌人の絵が描かれている。

歴史をもっと見る|
4

三柱神社(駒場町)の基本情報

住所栃木県足利市駒場町486
行き方

JR両毛線 富田駅から徒歩7分

アクセスを詳しく見る
名称三柱神社(駒場町)
読み方みはしらじんじゃ
御朱印あり

限定御朱印なし

詳細情報

ご祭神《主》大己貴命・事代主命・須世理姫命 
《配》示現太郎大神 
《境内社》稲荷神社・義照神社・富士宮・浅間大神・水神宮・その他多数
創建時代天文年間(1532~55年)
創始者宮原氏
ご由緒

天文年間(1532~55年)に駒形大明神を祀り,寛文年間1661~73に日光権現を勧請して、延宝八年1680から日光三社大権現と称した。
多田木町の三柱神社と同様の縁起であるのは両村の領主宮原氏の創建になるためである。
明治四十〜四十一年1907-8に社名不明の無格社を合祀。
拝殿の格天井に百人一首の歌と歌人の絵が描かれている。

体験御朱印重要文化財
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ