こうとくじ|臨済宗妙心寺派|菅田山
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
光得寺へのアクセス
近くの駅 | ◼︎JR両毛線 ◼︎東武伊勢崎線 ◼︎東武伊勢崎線 Googleマップ等で出発地からのアクセスをご確認ください。 情報提供: HeartRails Express |
---|---|
電話番号 | 0284-41-1978 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | https://koutokuji.ashikaga.org |
駐車場に関する投稿
ハナナチエ
2022年09月25日(日)
2214投稿
足利義氏開基「光得寺」
足利IC出てすぐ栃木r208沿い。でも山門は県道沿いにない。
駐車場...県道沿いから裏口みたいなところに駐車スペースがあった。
南側に山門。山門潜って正面奥に本堂。
本堂左手にある格子の建物に五輪塔が19基並ぶ。奥にお墓ゾーン。
シンプルな普通のお寺って感じだが、五輪塔は足利市歴代と重臣の供養塔で、文化財。
足利義氏の開基であるお寺。
足利氏の菩提寺であった「樺崎寺」が明治に廃寺になった時、境内にあった五輪塔が移築された。字が潰れれてるので誰が誰かわからん。
他、運慶の作で足利義兼が背負って諸国をまわったといわれる「大日如来坐像」があるが、非公開。
もっと読む
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0