ばんなじ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
鑁阿寺ではいただけません
広告
鑁阿寺のお参りの記録(4回目)
投稿日:2024年02月04日(日)
参拝:2024年2月吉日
5時少し前に鑁阿寺に戻ってきて武者行列に待機。
武者行列は織姫神社近くの公民館を出発して、街の目抜通りを通り、足利学校の門前で一礼して、鑁阿寺に至るコース。
どうせ寺社と絡めて紹介するんだし、最後に鑁阿寺で豆撒きするのでお寺で待つことにしましたw
今日は空っ風もなくわりと暖かい日だったのですが、さすがに夜は冷えてきました⛄❄️(*_*;
5時半頃に一度アナウンスあり
「え~、武者行列は5時に織姫公民館を出発しました。鑁阿寺到着予定は6時半です」
まだ1時間もあるのか・・・orz
5時頃からボツボツと人が集まり始め参道左右で場所取り開始。
客どうしの取り合いはなかったのですが、自分の近くに電飾ベスト着てライトセーバー持った警備員がいて、この人がなぜか何度も自分の前に出ようとするので、撮影の都合を考えてちょっと張り合ったw
予定より少し早く、6時過ぎにブォォォォン!ブォォォォン!と法螺貝の音が聞こえ始める。
キタ━━(°∀°)━━!!
鎧武者がゾロゾロと鑁阿寺に攻め込んできました♪(*´Д`)
参加条件に「コスプレ的な衣装は不可です。百年の歴史を持つ由緒ある武者行列に相応しい衣装でご参加ください」とありますが・・・
さすがに刀剣乱舞のコスプレとかはダメなんでしょうがw、時代考証的にはさほどガチガチでもないらしい。
足利家の祭りなので時代的には鎌倉~室町期の武者行列を想定してると思いますが、自前組はほとんど戦国武将の出で立ちでしたwww (さすがに鉄砲隊とかはいなかったが)
下級武士なら参加費的に思った程でもなかったので、いつか自分も参加してみようか検討中です。 一度でいいから愛刀の姫鶴一文字佩いて合法的に街中歩いてみたいんだよねw
最後は鑁阿寺で2回豆撒きして終了。
事故防止のためなのか、昔の寺社の豆撒きのようにお種銭とかお供物の投げ込みはなく、わりとアッサリしてましたね。
これもコンプラとかポリコレとか時代の流れか( ´・ω・`)
ともあれ、今年は昼・夜ともに最高の節分体験ができました☆
【追記】
信長公の南蛮胴など一部の鎧の再現度が妙に高いと思ったら、なんとあの信長の野望や戦国無双のコーエーも協賛してるそうです! なるほど道理で・・・(゜゜;)
足利発祥の企業なのでやっぱ縁があるんですね☆
てことで、アニメなどのサブカルにもチェック入れておきますw
武者行列は織姫神社近くの公民館を出発して、街の目抜通りを通り、足利学校の門前で一礼して、鑁阿寺に至るコース。
どうせ寺社と絡めて紹介するんだし、最後に鑁阿寺で豆撒きするのでお寺で待つことにしましたw
今日は空っ風もなくわりと暖かい日だったのですが、さすがに夜は冷えてきました⛄❄️(*_*;
5時半頃に一度アナウンスあり
「え~、武者行列は5時に織姫公民館を出発しました。鑁阿寺到着予定は6時半です」
まだ1時間もあるのか・・・orz
5時頃からボツボツと人が集まり始め参道左右で場所取り開始。
客どうしの取り合いはなかったのですが、自分の近くに電飾ベスト着てライトセーバー持った警備員がいて、この人がなぜか何度も自分の前に出ようとするので、撮影の都合を考えてちょっと張り合ったw
予定より少し早く、6時過ぎにブォォォォン!ブォォォォン!と法螺貝の音が聞こえ始める。
キタ━━(°∀°)━━!!
鎧武者がゾロゾロと鑁阿寺に攻め込んできました♪(*´Д`)
参加条件に「コスプレ的な衣装は不可です。百年の歴史を持つ由緒ある武者行列に相応しい衣装でご参加ください」とありますが・・・
さすがに刀剣乱舞のコスプレとかはダメなんでしょうがw、時代考証的にはさほどガチガチでもないらしい。
足利家の祭りなので時代的には鎌倉~室町期の武者行列を想定してると思いますが、自前組はほとんど戦国武将の出で立ちでしたwww (さすがに鉄砲隊とかはいなかったが)
下級武士なら参加費的に思った程でもなかったので、いつか自分も参加してみようか検討中です。 一度でいいから愛刀の姫鶴一文字佩いて合法的に街中歩いてみたいんだよねw
最後は鑁阿寺で2回豆撒きして終了。
事故防止のためなのか、昔の寺社の豆撒きのようにお種銭とかお供物の投げ込みはなく、わりとアッサリしてましたね。
これもコンプラとかポリコレとか時代の流れか( ´・ω・`)
ともあれ、今年は昼・夜ともに最高の節分体験ができました☆
【追記】
信長公の南蛮胴など一部の鎧の再現度が妙に高いと思ったら、なんとあの信長の野望や戦国無双のコーエーも協賛してるそうです! なるほど道理で・・・(゜゜;)
足利発祥の企業なのでやっぱ縁があるんですね☆
てことで、アニメなどのサブカルにもチェック入れておきますw
3時半頃に到着
いつもより多いがまだ人出はまばら
混む前にまずお参りを済ます
いつもより多いがまだ人出はまばら
混む前にまずお参りを済ます
大量の豆がすでにスタンバイ
この後一旦鑁阿寺を離れて五霊宮と高福寺へ
この後一旦鑁阿寺を離れて五霊宮と高福寺へ
戻ってきたのが4時半くらい
まだまだ先なので鑁阿寺内を散策
南門では子供がパン屑撒いてて鳩が大喜びw
まだまだ先なので鑁阿寺内を散策
南門では子供がパン屑撒いてて鳩が大喜びw
先日に比べて梅もだいぶ綻んできた感じ
手持ち無沙汰で何度も本堂と山門の間を行ったり来たり(^^;
電気が点いたことで、本堂右側にお賓頭盧があったことに気付き拝む
たぶんもとは黒目だったんだろうけど、眼病平癒で何度も撫でられてるうちに漫画みたいな目になったんだと思うw
たぶんもとは黒目だったんだろうけど、眼病平癒で何度も撫でられてるうちに漫画みたいな目になったんだと思うw
5時過ぎくらいから参道左右に人が集まりだしたので、自分もポジション取りを始めました
実は一般参加可能で、僧兵や下級武士なら一回ディズニーランドにでも行ったと思えば手の届かない値段でもなかったりするw
知ったのが申し込み期限後といま困窮中なので参加しませんでしたが、来年参加をちょっと検討中です
一度で良いから合法的に刀や槍持って街中歩いてみたいんだよ!www
知ったのが申し込み期限後といま困窮中なので参加しませんでしたが、来年参加をちょっと検討中です
一度で良いから合法的に刀や槍持って街中歩いてみたいんだよ!www
で、寒い中待つこと1~2時間
6時過ぎになってやっと鑁阿寺に武者行列が
キタ━━(°∀°)━━!
6時過ぎになってやっと鑁阿寺に武者行列が
キタ━━(°∀°)━━!
まず一番槍っぽい竹槍持った武者
続いて可愛らしい若武者(*´Д`)
どうも学校・保育園・子供会みたいな単位で参加してるところも多いみたいで、子供達グループが何組か続きました
最初の僧兵
高下駄が歩きにくいのか目の前で思いっきり躓いてたw
高下駄が歩きにくいのか目の前で思いっきり躓いてたw
この少年隊がノリノリで先生も若武者も刀振り回しまくりwww ( °∀°)/アヒャヒャ!
警備員がライトセーバーで対抗(違w)
警備員がライトセーバーで対抗(違w)
薙刀持った女武者
奥方、ノリノリですなwww
黒揃えの少年隊
黒烏帽子の少年隊
きっとこの車椅子には大五郎の乳母車のようにガトリングガンや爆薬が・・・((( :°Д°)))
凛々しい女武者軍団(*´Д`)
たぶんこれが14000円の鎧武者
おお!結構本格的な鎧着られるんじゃん(*°∀°)=3
おお!結構本格的な鎧着られるんじゃん(*°∀°)=3
たぶんこの辺が25000円以上の当世具足とか大鎧
この辺りからおそらく自前の鎧持ち込み組
時代考証的にはそれほどガチガチでもないようで、自前組はほとんど戦国武将でしたw
真田幸村はいるしw
カッケェ(*°∀°)=3
参道向かい側にすんげえ詳しい熟歴女がいて、特徴的な兜着けた武者が通るたび「○○公だ!(*°∀°)=3」とか黄色い歓声あげてたwww
弁慶か?僧形の上杉謙信か?
頭にしゃもじ付いとるでw
面頬までバッチリ! 気合い入ってんなぁ(゜゜;)
こちらも地味だけど歴史に忠実で気合い入ってます
房付きの槍がカッコ良すぎ(*´Д`)
殿!カメラ目線は嬉しいが怖いです(ノ∀`)
南蛮襞襟・・・天草四郎かね?w
コスプレ的なものはダメ(・A・)とかなってるけど、この辺りまでは許容範囲なんだなw
コスプレ的なものはダメ(・A・)とかなってるけど、この辺りまでは許容範囲なんだなw
すんげえツノ!
独眼竜だ!(*°∀°)=3
金髪・・・仁王の三浦按針かよwww
南蛮胴!? 信長公もお越しか!Σ( ̄□ ̄;)
敵は鑁阿寺にあり!
敵は鑁阿寺にあり!
まさに荒法師というよう僧兵の法螺貝吹き
他にもたくさん写真撮りましたがこのくらいでw
他にもたくさん写真撮りましたがこのくらいでw
最後は本堂前に武者が一堂に会して豆まき
福は内! 鬼も内! 悪魔は外!
(鬼鎮神社風にw)
(鬼鎮神社風にw)
いやー、昼・夜ともに今年は最高の節分でした(* ̄∇ ̄*)
すてき
みんなのコメント(4件)
yasumi
くしさんこんにちは
いつも楽しく拝見しています。
武者行列の参加者は子供も沢山参加していて凄いですね。
前の投稿で武者行列があると読んで想像していたんですが、想像以上だったのでビックリしました。
写真から臨場感が伝わってきました。
真田幸村笑いました🤣
2024年02月04日(日)
yasumiさん
ありがとうございます(^^)
総勢370人くらいだったかな? いや~自分でもここまで本格的だと思ってなくて驚きました!
毎年節分に行われてたらしいんですが、足利中心部に来てからちょうどコロナ休止なっちゃって全然知らなくて(^^;
この辺りの戦国ファンの発露の場なんでしょうねw 自前組はほとんど有名戦国武将でしたwww
2024年02月05日(月)
2月3日ですよね、楽しそうで来年仕事休めたら行きたくなりました。
忘れないように、投稿保存させていただきました。
2024年02月05日(月)
主催してる団体のHPを貼っておきます
https://www.ashikagayoroigyouretu.jp/
ここに告知が出ると思うのでご参照くださいませ(^^)
2024年02月05日(月)
投稿者のプロフィール
くし1450投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。