ふじさんほんぐうせんげんたいしゃ
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
富士山本宮浅間大社の御朱印・御朱印帳
限定御朱印の書き込み
真ん中に富士山本宮と書かれ、右上に駿河國一之宮、真ん中に浅間大社の印が押されています。
| |||
限定 | |||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ | |||
素材・技法 | |||
その他 | |||
御朱印帳 | |||
参拝時間 | 参拝可能時間:5:00~20:00[4月~9月]、6:00~19:00[11月~2月]、5:30~19:30[3月~10月]
| ||
電話番号 | 0544-27-2002 |
御朱印・御朱印帳の詳細情報
御朱印(1種類)
富士山本宮の御朱印
真ん中に富士山本宮と書かれ、右上に駿河國一之宮の印、真ん中に浅間大社の印が押されています。
富士山本宮浅間大社は全国に約1300社ある浅間神社の総本宮で、平安時代には朝廷より篤い尊崇を受け、駿河国一宮(するがのくにいちのみや)として勅使の奉幣・神領の寄進を受けました。
御朱印帳(3種類)
富士山本宮浅間大社では、2種類のオリジナル御朱印帳と全国一の宮御朱印帳が頒布されています。
オリジナル御朱印帳
紺色の地に、表面は浅間造の本殿、桜の木、富士山が描かれ、左上に御朱印帳の文字、裏面は下部に富士本宮の文字が入っています。
本宮本殿は徳川家康が徳川幕府の安泰を祈願して造営したもので、浅間造(せんげんづくり)という独特の神社本殿形式であり、国の重要文化財に指定されています。
境内には御神木である桜樹が約500本ほど奉納されており、春には桜の名所として多くの人で賑わいます。
古来より、富士山は富士山本宮浅間大社の御神体として崇められる神聖な場所として崇拝されています。
オリジナル御朱印帳
紺色の地に、表面は浅間造の本殿、桜の木、富士山が描かれ、左上に御朱印帳の文字が刺繍され、裏面は下部に富士山本宮浅間大社の文字が入っています。
全国一の宮御朱印帳
表面に全国一の宮御朱印帳と書かれた、全国一の宮巡拝会発行の和綴じの御朱印帳です。
富士山本宮浅間大社は、平安時代には朝廷から篤い尊崇を受け、駿河国一宮(するがのくにいちのみや)として勅使の奉幣・神領の寄進を受けました。
授与場所・時間
御朱印・御朱印帳ともに、拝殿に向かって右側にある社務所でお受けできます。
御朱印の受付時間は8時30分~16時30分。
詳しくは公式サイトをご確認ください。
静岡県のおすすめ3選🍁
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
富士山本宮浅間大社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(499枚)
静岡県のおすすめ3選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
9
0