しげつでん|曹洞宗
指月殿のお参りの記録一覧
静岡旅行🚗³₃
修善寺に行きました🙋♀️
鹿山の麓にあり、暗殺された頼家の冥福を祈って母政子が修禅寺に寄進した経堂で、伊豆最古の木造建築物といわれています。
宋版大蔵経、釈迦三尊繍仏なども合わせて寄進し、門前の虎渓橋も架け替えたといわれています。
堂内中央に禅宗式という珍しい様式の丈六釈迦如来座像が安置されていますが、持ち物はないはずの釈迦像が右手にハスの花を持っているのが特徴です。堂に向かって左手に頼家の墓があります。
伊豆修善寺の鹿山の麓に鎮座しています✨北条政子が息子頼家の冥福を祈り建立した経堂、古く落ち着いた佇まいが素敵です😊御本尊は蓮の花を手にした釈迦如来坐像、神々しい✨境内に頼家の墓と横の源氏公園に十三士の墓があります🙏🙏
ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン2つ星の温泉街散策コースの一つになっています♪
階段を上がると圧倒的存在感のお堂が見えてきます✨
伊豆最古の木造建築だそうです✨
遠くからでも釈迦如来坐像を拝むことができます🙏
本堂の写真多めです😊
源頼家の墓🙏
源氏公園の十三士の墓✨
源氏公園側の出入り口
近くの桂川と竹林✨
竹林の小径✨
息子・源頼家の菩提を弔うために母・北条政子が建立した「指月殿」
温泉街・修禅寺の真ん中を流れる桂川から南側の山。周囲は温泉宿が多い。
駐車場なしなんで時間貸しへ。どこも距離的に一緒。
どこがメインの入り口か不明だが参道は細い。
階段登って正面に本堂...というのか御本尊の釈迦如来坐像が祀られる。隙間がちょっとだけ空いているので拝見できるが大きいです。
本堂より左側に仮名垣魯文の句碑、源頼家墓所、頼家の家臣・十三士の墓と続く。
源頼家は、源頼朝と北条政子の嫡男で鎌倉幕府二代将軍。
頼朝没後将軍になるものの政権争いが色々あり、修禅寺に流され、祖父・北条時政に入浴中に暗殺される。
頼家が入浴していた風呂はすぐ近くの筥湯だとか。日帰り温泉で営業している。
頼朝の菩提を弔うために母・政子が建立。
十三士の墓は、頼家亡き後家臣らが謀反を企てられたが返り討ちにあった家臣13人の墓。
鎌倉殿〜ではどんな風に描かれるのか考えるだけでオエーってなる。
追加可とのご連絡を頂きましたので投稿します。
指月殿自体はそれほど大きくありませんが、すぐ横に源頼家公の墓や頼家家臣十三士の墓があるので、そちらも参拝すると15~20分程度見ておいた方が良いでしょうか。
案内に従いつつも、道が狭いので若干不安になりながら進むと現れます
年月の経過によりかなり読みにくいです
手水舎
手水
柄杓はありませんが水は張られています
由緒書き
一山一寧の書と言われる扁額
現在のものは複製
釈迦如来座像
持ち物がない筈の釈迦像が右手に蓮の花を持っているという珍しい座像です
年月により浸食されていますが十一面観世音菩薩が彫られています
十三重の塔
仮名垣魯文の句碑
裏手にお社がありました
こういうのはお稲荷様が多いよね
と思いつつ覗くと、やはりお稲荷様のようです
お伺い石がありました
持ち上げてみると・・・
うん、重かったです
源頼家公の墓
説明書き
土地柄でしょうか、魚鳥供養碑です
源頼家公の家臣十三士の墓
説明書き
静岡県のおすすめ3選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
5
0