ほうじょうじ|臨済宗建長寺派|巨徳山
北條寺のお参りの記録一覧
2022年大河ドラマゆかりのお寺巡り in伊豆 をしてきました(後ほど追記)
御朱印授与の際に柚子をいただきました、ありがとうございます
北条義時夫妻の墓
フカフカお座布団ベンチ
北条義時創建で義時夫婦の墓がある「北條寺」
狩野川より西側。静岡r129に看板がある。すぐ近くに北条義時の屋敷跡がある。
山門より左側に駐車場あり。整備されている。
山門横に石標と看板あり。山門左側にプレハブ受付があり書き置き御朱印もこちらでいただけた。
山門潜って正面が本堂。本堂左奥のお墓ゾーンすぐに「北条義時夫婦の墓」
お寺裏は山だが全て平地にあるので移動は楽。
本堂だと文化財が見れたり映像でお寺の紹介が見れた。
北条義時は、北条時政の次男で北条政子の弟。鎌倉幕府二代執権。
義時が幼くして亡くなった嫡子・安千代の菩提を弔うために建立し、義時の死後長子・泰時が義時を弔ったとか。
大河ドラマ効果だからか綺麗に整備され見やすい感じになっている。
こちらにも、北条義時が寄進したと伝わる運慶作の阿弥陀如来坐像があるということでしたので、見られたら嬉しいなと思いつつ伺ってみました。
残念ながら、本堂は鍵が掛かっていたので拝見はできませんでした。
ご住職は不在だったようで、自宅兼庫裡と思われる玄関にインターフォンがあったので押してみると、隣の民家から男性が出てきて判子で良ければということで御朱印を頂いて来ました。
写真を撮り忘れましたが、駐車場は山門手前の左側にありました。
北条寺のHPがありましたので、情報に追加しました。
寺号標
山門
山門の扁額(山号)
由緒書き
山門を入ると六地蔵をはじめ
石仏達がお出迎えしてくれます
入って左手に墓地があります
この奥の小山の上に北条義時公夫婦の墓所があります
手水舎
手水
柄杓はありませんが蛇口を捻れば水が出るので手水は可能です
本堂
本堂 扁額
鍵が閉まっていたので、外からご挨拶しました
恐らくですが、右側にあるのが運慶作といわれているものではないかと
半鐘
案内に従って義時公夫妻の墓所へ向かいます
途中、無縁仏等の供養塔がありました
こちらが北条義時公夫妻の墓所となります
説明書き
墓地の奥に赤い屋根がみえたので行ってみると天満宮がありました
天満宮前の石燈籠
天満宮 扁額
自宅兼庫裡と思われます
インターフォンを鳴らすと、右側の家から年配の男性が出てきて対応して頂きました
御朱印
韮山の中心地を西へ10分ほど。臨済宗寺院。ご本尊は木造地蔵菩薩です。
鎌倉幕府2代執権の北条義時ゆかりの寺院。現在、NHKの大河ドラマ「鎌倉殿13人」で脚光を浴びているスポットです。
義時は、幼くして亡くなった息子の安千代丸の菩提を弔うために創建されたと云われています。
本堂では、お参りの際5分ほどの寺院の説明ビデオを拝聴してからお参りです。
ご本尊のほか、運慶作の阿弥陀如来像のほか、寺宝が展示されていました。
境外の六地蔵。
石仏群。
山門です。
ここから入って左へ向かい、小高い丘が小四郎山です。北条義時夫妻のお墓を参拝して行きます。
本堂です。
静岡県のおすすめ3選🍁
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0