きのみやじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
來宮神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年06月18日(金)
参拝:2021年5月吉日
昨日一度投稿しましたが写真が反映されないので削除したのでもう一度投稿しなおします。
來宮神社は、古くから来宮大明神と称し、熱海郷の地主の神であって来宮の地に鎮座し、来福・縁起の神として古くから信仰されています。
平安初期の征夷大将軍坂上田村麻呂公は戦の勝利を神前で祈願し、各地に御分霊を祀ったとも伝えられ、現在では全国四十四社のキノミヤジンジャの総社として、信仰を集めております。
御祭神五十猛命は熱海に鎮座される際、地元民と入来たる旅人を守護しようと神託をつげられたことから、伊豆に来る旅行者が多く参拝されます。
国指定天然記念物に選定されております来宮神社のご神木「大楠」は樹齢2千年を超え、平成4年度の環境省の調査で、全国2位の巨樹の認定を受けており、幹周り約24米の迫力に人々は畏怖し、自然と手を合わせます
來宮神社は、古くから来宮大明神と称し、熱海郷の地主の神であって来宮の地に鎮座し、来福・縁起の神として古くから信仰されています。
平安初期の征夷大将軍坂上田村麻呂公は戦の勝利を神前で祈願し、各地に御分霊を祀ったとも伝えられ、現在では全国四十四社のキノミヤジンジャの総社として、信仰を集めております。
御祭神五十猛命は熱海に鎮座される際、地元民と入来たる旅人を守護しようと神託をつげられたことから、伊豆に来る旅行者が多く参拝されます。
国指定天然記念物に選定されております来宮神社のご神木「大楠」は樹齢2千年を超え、平成4年度の環境省の調査で、全国2位の巨樹の認定を受けており、幹周り約24米の迫力に人々は畏怖し、自然と手を合わせます
すてき
みんなのコメント(4件)
![🌻向日葵🌻](https://minimized.hotokami.jp/DcH-h8GePCW0bFCtqtDV-O28mJa5RJuxt8fsecz2zQU/s:20:20/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20220108-090949_aG55b42HMJ.jpg@webp)
のぶさん おはようございます😃
昨日はホトカミさん、写真が一部見えなかったり、ちょっとトラブルだったんですかね?
それにしても、凄い御神木ですね‼️
樹齢二千年超えですか⁉️
素晴らしい❗
2021年06月18日(金)
ひまわりさん、おはようございます☀
アプリに移行していろいろトラブってるようですね😅始めは仕方ないでしょうけど。
来宮神社の大楠は圧巻です、新たに御神木にも興味湧いてきました。
2021年06月18日(金)
のぶさん
木宮神社⛩さんいいですよねー‼️
福姫🍑のホトカミ初投稿は来宮神社⛩さんだったんです!
御神木の大楠の龍🐉が光の加減で白龍になって写りました✨
もう一度行ってみたい神社⛩さんのひとつです😊
ありがとうございます🙏✨
2021年06月18日(金)
福姫さん
初投稿もう一度拝読させてもらいました😊福姫さんの写真にはいつも驚かされます😊
2021年06月18日(金)
投稿者のプロフィール
![のぶさんさんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/VCV6yGb5bBCoui6pNZLHhUYUoOIJAz1426Vb_ij_S38/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20240512-111248_rGxiDVu2ta.jpg@webp)
のぶさん1606投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。