御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年6月
三嶋大社ではいただけません
広告

みしまたいしゃ

三嶋大社のお参りの記録(1回目)
静岡県三島駅

投稿日:2024年05月13日(月)
参拝:2024年5月吉日
参拝記念⛩️✨

伊豆国一之宮 三嶋大社

御祭神
大山祇命[おおやまつみのみこと]
積羽八重事代主神[つみはやえことしろぬしのかみ]

御二柱の神を総じて三嶋大明神[みしまだいみょうじん]と称しています。
大山祇命は山森農産の守護神、また事代主神は俗に恵比須様とも称され、
福徳の神として商・工・漁業者の厚い崇敬をうけます。
(三嶋大社HPより)

甥っ子、姪っ子の子守りを託され😅
親子3代で三嶋大社へ参拝に上がらせて頂きました。
鳥居を潜り最初に見えてくるのが厳島神社の橋と島と亀と鳩😊
甥っ子、姪っ子のテンションも上がり始め厳島神社からなかなか先に進めませんでした😂
甥っ子、姪っ子が普段の生活ではなかなか経験出来ない風景の観賞と神聖な空気を感じてる様子が見てとれました。

神社で金木犀はなかなか見ないなーと思いながら見ていたらナント!樹齢1200年!!
甥っ子が僕の何倍生きているんだ?🤔
と一生懸命に計算してました。

子守りで神社へ参拝に上がらせて頂くのも良い経験になったので、感謝を報告してきました。
三嶋大社(静岡県)
御朱印
目の前で直書きして頂いたので、甥っ子と姪っ子が興味津々でずっと書いてくださってる様子を眺めてました😊
三嶋大社(静岡県)
社号碑
鳥居
三嶋大社(静岡県)
厳島神社
鯉と亀と鳩がいて
小学生は釘付けでした😅
三嶋大社(静岡県)
三嶋大社(静岡県)
三嶋大社(静岡県)
狛犬
三嶋大社(静岡県)
三嶋大社(静岡県)
総門
三嶋大社(静岡県)
三嶋大社(静岡県)
手水舎
三嶋大社(静岡県)
三嶋大社(静岡県)
神馬舎
三嶋大社(静岡県)
三嶋大社(静岡県)
源頼朝
北条政子
腰掛石
三嶋大社(静岡県)
三嶋大社(静岡県)
金木犀
樹齢1200年
三嶋大社(静岡県)
三嶋大社(静岡県)
舞殿
三嶋大社(静岡県)
三嶋大社(静岡県)
拝殿
三嶋大社(静岡県)
三嶋大社(静岡県)
本殿
三嶋大社(静岡県)
若宮神社
三嶋大社(静岡県)
三嶋大社(静岡県)
芸能殿
三嶋大社(静岡県)
三嶋大社(静岡県)
伊豆魂神社
三嶋大社(静岡県)
三嶋大社(静岡県)
三嶋大社(静岡県)

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
三嶋大社の投稿をもっと見る315件
コメント
お問い合わせ