御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
三嶋大社ではいただけません
広告

みしまたいしゃ

三嶋大社のお参りの記録(1回目)
静岡県三島駅

投稿日:2023年01月24日(火)
参拝:2023年1月吉日
源頼朝が源氏再興を祈願し成功したという歴史ある神社😊境内にある「福太郎茶屋」でいただける草餅「福太郎餅」を美味しくいただき開運祈願しました✨

御祭神
大山祇命[おおやまつみのみこと]、
積羽八重事代主神[つみはやえことしろぬしのかみ]、
御二柱の神を総じて三嶋大明神[みしまだいみょうじん]と称しています。
大山祇命は山森農産の守護神、また事代主神は俗に恵比須様とも称され、福徳の神として商・工・漁業者の厚い崇敬をうけます。

御由緒
創建の時期は不明ですが、古くより三島の地に鎮座し、奈良・平安時代の古書にも記録が残ります。 三嶋神は東海随一の神格と考えられ、平安時代中期「延喜の制」では、「名神大」に列格されました。社名・神名の「三嶋」は、地名ともなりました。

中世以降、武士の崇敬、殊に伊豆に流された源頼朝は深く崇敬し、源氏再興を祈願しました。神助を得てこれが成功するや、社領神宝を寄せ益々崇敬することとなりました。
この神宝の中でも、頼朝の妻、北条政子の奉納と伝えられる 国宝「梅蒔絵手箱 及び 内容品 一具」は、当時の最高技術を結集させたものとして知られています。

頼朝旗挙げ成功以来、武門武将の崇敬篤く、又、東海道に面し、伊豆地方の玄関口として下田街道の起点に位置し、伊豆国 一宮として三嶋大明神の称は広く天下に広まっていきました。

その後、明治4年の近代の社格制度では、官幣大社に列せられています。
又、平成12年には、御本殿が重要文化財に指定され、当社の文化的価値の高さも再認識されています。
神社ホームページより
三嶋大社(静岡県)
三嶋大社の鳥居
大鳥居✨
三嶋大社の建物その他
神池にある厳島神社✨
三嶋大社(静岡県)
総門✨
三嶋大社の建物その他
三嶋大社の手水
三嶋大社(静岡県)
神門✨
三嶋大社の建物その他
境内♪
三嶋大社の建物その他
舞殿♪
三嶋大社(静岡県)
三嶋大社(静岡県)
三嶋大社(静岡県)
本殿
三嶋大社の本殿
三嶋大社(静岡県)
三嶋大社(静岡県)
『金木犀』国天然記念物指定。樹齢1200年と推定され、毎年9月上旬と下旬に2度満開を迎える✨
三嶋大社(静岡県)
『神馬舎』慶応四年(1868)竣功。古くから当社の神馬は毎朝神様を乗せて箱根山に登るという伝説が伝えられ、子供の成長と健脚を祈る風習がある。
三嶋大社(静岡県)
『腰掛け石』源頼朝が源氏再興を祈願した際、腰を掛けて休息したと伝える石(左側)と北条政子が腰掛けたと伝える石(右側)✨
三嶋大社(静岡県)
芸能殿✨
三嶋大社(静岡県)
矢田部盛治の像(やたべもりはるのぞう)
三嶋大社の動物
神鹿園✨
三嶋大社(静岡県)
三嶋大社(静岡県)
三嶋大社(静岡県)
『三嶋駒』(絵馬)開運招福のお守りとして尊ばれ、大社独特のもので、その重厚さは近年全国的に有名であると。
三嶋大社(静岡県)
張り子の兎
三嶋大社の御朱印
直書き御朱印✨
三嶋大社の御朱印帳
御朱印帳✨
三嶋大社(静岡県)

すてき

御朱印

御朱印帳

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
三嶋大社の投稿をもっと見る309件
コメント
お問い合わせ