御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
三嶋大社ではいただけません
広告

みしまたいしゃ

三嶋大社のお参りの記録(1回目)
静岡県三島駅

投稿日:2021年08月08日(日)
参拝:2021年8月吉日
伊豆国一の宮で、その土地柄から源頼朝公との
繋がりの深い御社でした。

また水の街三島らしく、目立たない所にも綺麗
な水のせせらぎがあったりもします。

こちらも一の宮としての格式の高さを感じさせ
る厳かな雰囲気があり、また見所も多くあって
暑さ厳しい折りでしたが、参拝できて良かった
です。
三嶋大社の御朱印
三嶋大社の鳥居
三嶋大社の建物その他
三嶋大社の庭園
参道は桜の木に囲まれていて、春は壮観な事でしょう
三嶋大社の歴史
三嶋大社の建物その他
三嶋大社の末社
神池の中にに佇む厳島神社
三嶋大社の山門
総門
三嶋大社の建物その他
芸能殿(旧総門)
三嶋大社の建物その他
源頼朝公の腰掛け石
三嶋大社の建物その他
神馬舎
三嶋大社の山門
神門
三嶋大社の建物その他
国天然記念物指定の金木犀
(推定樹齢1200年!)
三嶋大社の本殿
舞殿
三嶋大社の建物その他
三嶋大社の建物その他
三嶋大社の本殿
拝殿
三嶋大社の本殿
御本殿
三嶋大社の食事
境内のお茶屋さんで頂ける
縁起物「福太郎餅」

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

投稿者のプロフィール

よさこい✕御朱印

 よさこい踊りのお祭りでは、高知の「よさこい祭り」、札幌の「YOSAKOIソーラン祭り」そして名古屋の「にっぽんど真ん中祭り」が三大よさこい祭りと云われているそうです。
 その名古屋の通称「どまつり」を中心に活動する学生チームに娘が参加したのをきっかけに、よさこい(観る専)にハマりました。
「どまつり」系のチームの演舞には、曲に地元の民謡のフレーズを取り入れたり、演舞の題材に地元の文化やお祭り、歴史や伝承などを折り込み各々の地域性を出しています。
 そこから様々な演舞の題材に所縁のある神社仏閣に興味を持つようになり、「聖地巡礼」の証として御朱印も集める様になりました。
 
 娘も就職してチームを卒業したのと、コロナ禍でのお祭りの自粛で、よさこいの方は儘ならないですが、参拝と御朱印集めはコロナ禍でも続けられる楽しみとして、健康維持も兼ねて続けています。

 常々歳を重ねる毎に「謙虚でありたい」と思うようになりました。
神様や仏様の前で日常を暮らせる事への感謝を思いながら頭を下げる事で、とても清々しい気持ちになり大変有り難く感じています。

ナオ ユキオさんの投稿をもっと見る

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
三嶋大社の投稿をもっと見る314件
コメント
お問い合わせ