御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

真言宗神道派大本山 宝珠院の日常(5回目)静岡県片浜駅

『菩提樹(ぼだいじゅ)の花』

投稿日:2021年06月02日(水)
お寺「宝珠院」は四季折々の花と仏画に囲まれたお寺として親しまれています。
今月6月に見どころになるお花をご紹介します!

『菩提樹(ぼだいじゅ)の花』

菩提樹はお釈迦さまがその下で悟りを開いたとされる仏教と大変縁のある木です。

その由来から仏教寺院に植えられていることが多いのですが、実際にお釈迦さまが悟りを開いたのは実は「インドボダイジュ」というクワ科の別種の木の下でした。
熱帯原産の「インドボダイジュ」は日本での越冬が難しく、代用として葉の形が似た中国産の「菩提樹」が日本へ持ち込まれ仏教寺院に広まったと言われています。

ヨーロッパでは、「リンデン」という名前でハーブティーとしても有名で、アロマオイルとしてもよく使われていて、近づくととても良い香りがします。

花言葉は「夫婦愛」「結婚」。

静寂に佇む菩提樹の下で、瞑想に耽ってみてはいかがでしょうか?
菩提樹の木は宝珠院境内お寺に向かって左手にあります。花は木の高い位置に咲きますので、見上げてみてください。皆様どうぞお気軽に境内散策にお越しください。

#寺 #寺院 #お寺好きな人と繋がりたい #静岡 #沼津  #愛鷹  #沼津市  #花 #菩提樹 #散策
真言宗神道派大本山 宝珠院の自然
※写真のお花は2021年6月1日撮影 まだ蕾みです。直に満開、見頃になると思います。
真言宗神道派大本山 宝珠院の自然
菩提樹の木は宝珠院境内お寺に向かって左手にあります。
真言宗神道派大本山 宝珠院の建物その他
花と仏画の寺として親しまれています。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
真言宗神道派大本山 宝珠院のお知らせをもっと見る7件
コメント
お問い合わせ