御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
府八幡宮ではいただけません
広告

ふはちまんぐう

府八幡宮のお参りの記録(1回目)
静岡県磐田駅

投稿日:2024年01月29日(月)
参拝:2024年1月吉日
府八幡宮に参拝した際の記録です.

八幡宮の名前の通り,品陀別命(応神天皇,こちらでは誉田別命との表記でした)と母の息長足姫命(神功皇后,こちらでは気長足姫命との表記でした),そしてそこに父親の足仲彦命(14代仲哀天皇)の三柱が祀られておりました.
府とは何か?静岡府はなかったはずと実際に訪れるまで名前の由来が分かりませんでしたが,かつての国府にあった八幡宮,「国府八幡宮」と呼ばれていた名残が名称に残っていると教えていただけました.
かつての国司である桜井王が庁内に祭ったのが始まりで確かに近くに国分寺があり聖武天皇の代からの由緒があることが地理関係や万葉歌碑から感じられました.

自然林に囲まれた静かな場所で,御朱印をいただいている間に周囲を回りましたが高校が近くにあるとは思えない長閑な雰囲気でした.
深呼吸をして落ち着くような場所に感じられました.
日が経っていますが投稿にあたって写真を見返すと,楼門や灯籠の写真がないのに家で気付き肩を落としてしまいました.
府八幡宮(静岡県)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
府八幡宮の投稿をもっと見る107件
コメント
お問い合わせ