はままつはちまんぐう
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
浜松八幡宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2023年04月18日(火)
参拝:2023年4月吉日
浜松市中区の八幡様。
とても静かで凛とした雰囲気が漂う
主祭神の三柱と縁結びの神様イザナギ、イザナミのミコトも祀られています。敷地内には披露宴会場もあって便利でいいですね。当日も結婚式を挙げていて、神前式の和風の良さを感じました。
浜松城を居城とした家康が、鬼門となるこの八幡宮を鎮守の杜として信仰し参拝も度々していたと言われています。
有名な逸話は、御神木の楠です。
武田信玄と三方ヶ原の戦いで大敗、追撃から逃げる際、木の洞穴に隠れて助かった。その時、楠から吉兆を表す雲が立ち上がったという伝説があります。
駐車場はあり
とても静かで凛とした雰囲気が漂う
主祭神の三柱と縁結びの神様イザナギ、イザナミのミコトも祀られています。敷地内には披露宴会場もあって便利でいいですね。当日も結婚式を挙げていて、神前式の和風の良さを感じました。
浜松城を居城とした家康が、鬼門となるこの八幡宮を鎮守の杜として信仰し参拝も度々していたと言われています。
有名な逸話は、御神木の楠です。
武田信玄と三方ヶ原の戦いで大敗、追撃から逃げる際、木の洞穴に隠れて助かった。その時、楠から吉兆を表す雲が立ち上がったという伝説があります。
駐車場はあり
すてき
投稿者のプロフィール
甘甘ナイン30投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。