御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
水尾神社ではいただけません
広告

みおじんじゃ

水尾神社の御朱印・御朱印帳
滋賀県 近江高島駅

御朱印について
限定
-
御朱印帳
-
ありません
参拝時間

09:00〜17:00

電話番号

0740-37-0316

最新の御朱印・御朱印帳の投稿

Gauche Ingalls
2024年01月29日(月)
667投稿

#水尾神社

ご祭神はイワツクワケの命、ヒメ神。

#磐衝別命

古事記では石衝別王、日本書紀では磐衝別命。古事記・日本書紀とも、第11代・垂仁天皇の皇子とする。

古事記によれば、”はくいの君”や”みおの君”の祖神。恒泰古事記によると、”はくいの君”は現在の石川県羽咋市の辺りに、”みおの君”は滋賀県高島市の辺りに力をもった氏族。水尾神社が鎮座するのはまさに高島市だ。また羽咋市にも、彼を祀る羽咋神社がある。

羽咋神社によれば、イワツクワケの命は相撲を好んでいたため、相撲の取り組みを奉納する習わしがある。私見だが、もし彼が相撲好きだというなら、間違いなく父の影響だろう。
日本書紀に、垂仁天皇は最初に相撲の御前試合を開催したとある。ノミノスクネとタギマノクエハヤの一番だ。勝利したノミノスクネは防府天満宮(山口県防府市)のご祭神。あちらによれば菅原道真の先祖だと。埴輪の考案者でもある。

また羽咋神社によれば、羽咋という地名は彼にちなむ。彼が来た頃の羽咋は、怪鳥が人々に害をなす未開の地。その化け物を退治したのがイワツクワケの命。彼が連れていた3匹の犬が鳥の羽を食い破ったため、あそこを羽咋と呼ぶ、と。

#比咩神 #振姫命

パンフによれば、第26代・継体天皇の母フリヒメの命のこと。イワツクワケの命を1代目とした時、7代目にあたる子孫だと。彼女が継体天皇を産んだのもこの辺りらしい。

水尾神社の御朱印
もっと読む

水尾神社の御朱印・御朱印帳の写真一覧(2枚)

御朱印(2枚)

御朱印
御朱印
2021年08月
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景