しらひげじんじゃ
白鬚神社のお参りの記録一覧
白鬚神社 滋賀県高島市 紫式部ゆかりの神社
白鬚神社 滋賀県高島市 紫式部ゆかりの神社
白鬚神社 滋賀県高島市 紫式部ゆかりの神社
白鬚神社 滋賀県高島市 紫式部ゆかりの神社
滋賀県高島市にある近江最古の神社・白鬚神社に参拝。琵琶湖に立つ湖中大鳥居と共に見える朝日がキレイとのことで朝早く来たがあいにくの曇り空だった。
御朱印は書き置きのもういただきました。
白鬚神社〜湖中大鳥居と朝日①
白鬚神社〜湖中大鳥居と朝日②
白鬚神社〜社号碑と鳥居
白鬚神社〜御朱印
白鬚神社〜松尾芭蕉句碑「四方より 花吹き入て 鳰(にほ)の湖」
白鬚神社〜与謝野寛・晶子歌碑「しらひげの 神のみまへに わくいづみ これをむすべば ひとの清まる」
白鬚神社〜紫式部歌碑「みおの海に 網引く民の てまもなく 立ちゐにつけて 都恋しも」
白鬚神社〜末社・若宮神社
白鬚神社〜境内社・右から外宮・内宮・八幡三社(加茂社・八幡社・高良社)
白鬚神社〜境内社右より鳴子弁天社・寿老神社・波除稲荷・天満神社
白鬚神社〜境内社・岩戸社 右は磐座
近江最古の大社で、社記によると垂仁(すいにん)天皇の25年(第11代・2000余年前)、皇女倭姫命(やまとひめのみこと)が社殿を御創建(御再建とも)、天武(てんむ)天皇(第40代)の白鳳(はくほう)3年(675)勅旨(ちょくし)を以て「比良明神(ひらみょうじん)」の号を賜るとある。
当社の縁起(えんぎ)は謡曲(ようきよく)「白鬚」<観阿弥(かんあみ)作>にも謡われ、日本全国に約300の分霊社(ぶんれいしや)が祀(まつ)られている。
御祭神の猿田彦命(さるたひこのみこと)は、天孫(てんそん) 瓊瓊杵尊(ににぎのみこと) 降臨(こうりん)の際に先頭に立って道案内をされた神で、導き・道開きの神として知られている。当社にお祀りされている猿田彦命は白髪で白い鬚を蓄えた老人のお姿で、御社名の由来にもなっている長寿神である。
ネットで話題の映えスポット
びわこ函館山に夜景とパフェを見に職場の同僚と行った時に横を通過して、いつか行きたいと思ってた場所に、ついにきた
もちろん、目的は、縁結び祈願
最近できたらしい、この見晴らし台
交通量が多いので
道路に車が写らないよう撮影するのは大変
いやー、何回みても
これは良い気色
お守り
上の方へ登れます
むこうに横断するのは禁止ですってさ
お伊勢さん参りの後、北上して、琵琶湖に浮かぶ鳥居で有名な白鬚神社さんにお参りしました。
鳥居です。
左下に見えるのが、例の湖上の鳥居。
御手水
まずは御本殿にお参りしましょう。
若宮様にもね。
背後の山にはたくさんお社があります。
境内を見下ろしたところ。
下って、鳥居を見に行きます。
道路をむりやり渡って写真を撮る危険なヤカラがいるので、展望台ができていました。
おお!アレが湖に浮かぶ鳥居かにゃ
展望台からでも充分見えるにゃ
ズームアップ!いいねえ。
展望台の後ろに社務所があります。
御朱印、御守りはこちらで。
御朱印
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
12
0