御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
山田神社ではいただけません
広告
パーキング
駐車場
-
御朱印について
御朱印
なし
ありません

おすすめの投稿

惣一郎
2022年05月09日(月)
1269投稿

【近江國 式内社巡り】

山田神社は、滋賀県彦根市野田山町にある神社。式内論社。多賀大社の境外摂社。祭神は猿田彦命。

多賀大社の由緒略記によると、創建は不詳。奈良時代の766年に近江地の5戸をもって神封に充てられた。平安時代の927年に編纂された『延喜式神名帳』に記載のある「近江國 犬上郡 山田神社 小」の論社となっている。明治時代の1880年に社殿が倒壊し、多賀神社境内に仮本殿を設けて移転したが、大正時代の1920年に旧地に還座した。

当社は、近江鉄道彦根・多賀大社線・多賀大社前駅の真北1.5km、名神高速の東側すぐ、国道306号線の北側すぐの小山の南麓山中にある。境内は工場の裏手で、国道沿いに社号標はあるが、鳥居や燈籠などはなく、境内への道は幅が狭くて、見つける難易度、車で到着する難易度は高い。境内地はサイズ的には小さな旧村社レベルのこぢんまりしたもの。林の中の少し高い場所に社殿がポツンとある。

今回は、近江國の式内論社であることから参拝することに。参拝時は平日の午後、自分以外には参拝者はいなかった。

※多賀大社の境外摂社だが、多賀大社では御朱印を領布していない。

※実を言うと、滋賀県彦根市宮田町にある山田神社(式内論社)と間違えて参拝。
 そちらの山田神社は御朱印も領布している...(^_^;)

山田神社の建物その他

幹線道路(国道306号線)沿いにポツンと建っている<社号標>(写真右側)。
この後、道は工場の側道のような細い砂利道に入って行く。

山田神社の建物その他

境内南端入口全景。

山田神社の建物その他

<手水盤>らしき石。

山田神社の建物その他

新しい大きな燈籠が立っている。

山田神社(滋賀県)

社伝への階段は手摺り付き。

山田神社の本殿

<社殿>全景。基本は神明造の小社だが両側に板がある珍しい形。

山田神社の本殿

<社殿>正面。扁額はない。

山田神社の本殿

<社殿>を斜めから。建物自体はそんなに古くいのかな。

山田神社(滋賀県)

社殿の背後には、特に磐座のような岩や本殿のような建物はないみたい。

山田神社の建物その他

社殿から見た境内全景。式内社(論社)だが、村の鎮守未満かな...(^_^;)

もっと読む
投稿をもっと見る(1件)

山田神社の基本情報

住所滋賀県彦根市野田山町字山田
行き方
アクセスを詳しく見る
名称山田神社
読み方やまだじんじゃ
御朱印なし

詳細情報

ご祭神猿田彦命

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ