かがみじんじゃ
鏡神社のお参りの記録一覧
![ゆっくん](https://minimized.hotokami.jp/WezEhQGslHZRQhr9q5sXenjQ6Hl9GwvShRlij8jEti0/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210710-164322_Rl5OfumWaC.jpg@webp)
12月 28日 とがらい祭りが行われ、源義経の偉業を偲ぶ行事があります、牛若丸が奥州に下る途中、ここで泊って元服をした故事を伝えたものだといわれています。御祭神 天日槍尊、配祀神 天津彦根命 天目一箇命。本殿 三間社流造 、拝殿 入母屋造 。本殿、石灯籠、宝篋印塔は国指定重要文化財 。
御由緒
創祀年代不詳。社伝によると新羅国より天日槍来朝し捧持せる日鏡を山上に納め鏡山と称し其の山裾に於て従者に陶器を造らしめるとあり。天日槍を産土神として崇めたのが当社の起源である。社殿奉建は寛平年間に火災にあうと伝えあり現在の本殿(重文)は室町時代に再建されたものとされている。皇室との関係は大正6年11月特別大演習統監の砌り天皇が当神社境内宮山に行幸その際親拝される。宮山を御幸山と称し記念公園とする。
![バナージ](https://minimized.hotokami.jp/N2DZxPZt2C1y8CuYHKIynHMRYPHBSWweeJJQLHRG6_g/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210622-231218_YFMQZw6wBt.jpg@webp)
義経公に会いに伺いました(*`・ω・)ゞ
御祭神
天日槍尊
配祀神
天津彦根命 天目一箇命
アウトレットに行った時に近くで探してたら見つけました(笑)義経公縁の神社のようです。
祓戸大神にもお会い出来たし、摂社とはいえ義経公も祀られてましたし、中々興味深い神社でした。
ありがとうございましたm(_ _)m
阿さん
吽さん
社号
烏帽子掛けの松
烏帽子掛けの松
烏帽子掛けの松
説明書き
周辺マップ
時間なくてここしか行ってませぬ(笑)
鳥居
由緒鳥居
手水舎
祓戸大神
偶然でしたが遭遇率高し(笑)
拝殿
右は神楽殿
八幡神社
ここで義経公が応神天皇と共に祀られてます。
![タンホイザ](https://minimized.hotokami.jp/7o15f2uwranibrgBAUbadYvy9Zab8OJNMOBICl7GTEM/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami.jp/img/hotokamichan-none-profile.png@webp)
創建不詳。
紀元前31年朝鮮半島の新羅の渡来人が祖神を祀ったのが始まりとも伝わる。
源義経が元服した場所とも言われ境内に源義経烏帽子掛けの松、元服の池が残されている。
現在の本殿は室町時代中期の建築で重文指定されている。
最澄が開いたとされ嵯峨天皇の勅願寺であった西光寺跡に1421年製作の石灯籠と鎌倉時代中期製作の宝篋印塔があり、いずれも重文指定されている。
拝殿
中門
中門・本殿
本殿
本殿
源義経烏帽子掛けの松
八幡神社
若王子神社・雨宮神社
大鳥神社・守山神社
仁王堂
仁王尊
石灯籠
石灯籠
石灯籠
石灯籠
石灯籠
宝篋印塔
宝篋印塔
宝篋印塔
宝篋印塔
源義経元服の池
源義経元服の池
源義経元服の池
源義経ゆかりの「鏡神社」
R8沿いで、すぐ近くに「道の駅竜王かがみの里」
駐車場はなさそうなんで、道の駅へ。道の駅の歩道橋渡ってすぐ。
階段登り左手に源義経が烏帽子を掛けた松「烏帽子掛松」あり(枯れてる)、道なりに進むと階段で朱色の鳥居。
裏が「御幸山」という山になっているのでやや傾斜ありの木が多い。
登ると広い境内になり、正面に拝殿と本殿。左手に祓戸神、右手に社務所、無人だった。
拝殿...でいいのかな、真新しくまだ木の良い匂いがしていた。
この周辺は昔「鏡の宿」と呼ばれる地で、牛若丸が元服し源義経になった地で、当社で武運長久などを願ったそうです。
なかなか良い神社です、人は全然いない。
そういえば階段には「源義経元服の地」や「大河ドラマ義経」の幟がある。大河ドラマ、懐かしいな...見てなかったけど。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
0