御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

チョウメイジ|単立

長命寺の御由緒・歴史
滋賀県 近江八幡駅

ご本尊千手十一面聖観音三尊一体
ご由緒

寺伝によれば、第十二代景行天皇二十年に武内宿禰が山に登りこの地の柳の大木に「寿命長遠諸願成就」と彫り長寿を祈願したことからはじまります。
のちに、聖徳太子が翁から「この霊木で仏像を彫りこの地に安置し伽藍を立てよ」とのお告げがあり、刻んだのが秘仏本尊である三尊一体の千手観音、十一面観音、聖観音だといわれています。
中世には近江守護佐々木氏の庇護を受け、佐々木定綱が父の菩提を弔うために平安後期に本堂、三重塔、護摩堂等を建立しました。
現在の社殿は戦国時代中期に兵火で焼失したあと再建されたものです。

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ