りついん|天台宗
滋賀県 坂本駅
アクセス:大津市坂本5-24-13
※お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。
護摩行の準備を毎日するということで大変でした。
9
0
律院の御朱印です 過去の記録です
律院の御朱印です
1
天正11年(1583年)玄俊によって開創。 元は松禅院という格式の高い里坊であったが、明治の廃仏毀釈の後、民間人に買い上げられて庭園は畑となっていた時代もあったようです。 昭和24年、戦後初の千日回峰行者である叡南俊照大阿闍梨が再興しました。
本堂
かつて畑となっていた庭園
びわ湖百八霊場第10番札所
公式アカウント(無料)にご登録いただくと、
ご自身の寺院の情報を編集することができます。
無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?
詳しくはこちら
流護因神社
126m先
大冨騎鈴神社
175m先
寂光院
188m先
滋賀院門跡
206m先
御朱印あり
大将軍神社
207m先
市殿神社
211m先
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
※購読はいつでも解除できます。
This site is protected by reCAPTCHA and the GooglePrivacy Policy andTerms of Service apply.
077-578-0094
9
0