御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
行田八幡神社ではいただけません
広告

ぎょうだはちまんじんじゃ

行田八幡神社のお参りの記録(1回目)
埼玉県行田市駅

投稿日:2023年02月06日(月)
参拝:2023年2月吉日
花手水が人気で有名な神社😊数カ所に飾られている花手水のクオリティがすごい❤️よく手入れされていて癒され幸せな気持ちになる素敵な作品(花手水)ばかりで驚きました💓遠くまでお参りに来てよかったです♪病の平穏や予防にご利益があります🙏

御祭神
誉田別尊(ほむだわけのみこと)[応神天皇]
気長足姫尊(おきながたらしひめのみこと)[神功皇后]
比売大神(ひめのおおかみ)
大物主神(おおものぬしのかみ)
神素盞鳴尊(かむすさのおのみこと)

御由緒・沿革
元和・宝永・弘化の年間における行田町大火の際、再三の類焼の災禍に会い、旧記重宝等を焼失して御創祀の次第は判然と致しませんが、口碑によると源頼義・義家が、奥州討伐のためこの地に滞陣した折、戦勝を祈願して勧請されたと伝えられています。
当初、佐間村田中に鎮座、俗に田中(でんちゅう)八幡と称せられました。
天文年中に、現在の地に移されこの時、忍城主成田下総守長泰公は深く当社を崇敬して社殿を修補し城下総鎮守といたしました。是れより、「城主八幡」また社殿の向きから.「西向き八幡」の名があります。
爾来、代々城主の尊崇篤く殊に阿部豊後守は、八幡大神の御神像を奉献し、次いで阿部正識(まさつね)公も自筆の額を御献進されました。
社殿の造営は、元和五年再営ののちに宝永年間に焼失、宝永四年に再建、宝永五年には幣殿・拝殿を再建しております。弘化三年行田大火により社殿全焼の時、町全体が焼失し、氏子による社の再営が不可能となり祀職家にて同年本殿を再建いたしました。
現在の社殿は、皇紀二千六百五十年を記念して造営が進められ、平成元年十一月の竣功であります。次いで平成十二年には参集殿が竣功いたしました。
神社ホームページより
行田八幡神社(埼玉県)
行田八幡神社の鳥居
行田八幡神社(埼玉県)
行田八幡神社(埼玉県)
行田八幡神社(埼玉県)
行田八幡神社の本殿
行田八幡神社の手水
行田八幡神社(埼玉県)
行田八幡神社(埼玉県)
行田八幡神社(埼玉県)
行田八幡神社(埼玉県)
行田八幡神社(埼玉県)
恵比寿神社♪
行田八幡神社の手水
行田八幡神社の手水
行田八幡神社の建物その他
虫封じいちょうと結びいちょうの願い文
行田八幡神社(埼玉県)
愛宕神社✨
行田八幡神社(埼玉県)
行田八幡神社(埼玉県)
行田八幡神社(埼玉県)
行田八幡神社の手水
行田八幡神社(埼玉県)
行田八幡神社(埼玉県)
行田八幡神社の手水
参集殿前にある花手水♪
行田八幡神社(埼玉県)
行田八幡神社の像
戌亥八幡と呼ばれている行田八幡神社
行田八幡神社(埼玉県)
拝殿の右手前あたりにある戌亥像
行田八幡神社(埼玉県)
なで桃🍑
行田八幡神社(埼玉県)
左:瘡守稲荷社(かさもリいなりしゃ) 右:目の神社
行田八幡神社の御朱印
書き置き御朱印
行田八幡神社の御朱印
書き置き御朱印
行田八幡神社の鳥居

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
行田八幡神社の投稿をもっと見る148件
コメント
お問い合わせ