おし すわじんじゃ・とうしょうぐう
すてき
Gorilla-Kingさん、こんにちは。御守りも自販機で売られる時代なんですね😅そのうち御朱印も、プリントアウトされるようになったりして?そうなると、有り難みがないですね。
きどっちさん コロナ禍なので、対人販売を嫌って自販機に変えられたのでしょうかね🤔お守りが自販機で販売されていると、私個人的には買いたいとは思わないですね😢既製品のお守り?ご利益あるの?と、思っちゃいます😔今回福島県の神社を巡って来て感じた事は、神職さんがお守り一つひとつ拘りを持って作られており、何処の神社のお守りを頂こうか迷った程でした。ちなみに、箱根のホテル天成園の庭園内にある玉簾神社に御朱印の自販機がありましたよ🧐
御朱印の自販機が既にあるんですか😱驚きです‼️こだわりを持って作られた御守り、いいですね😁もしそれが自販機で売られているとなると悲しいですね。早く今までのような日常に戻ってほしいものですね。
きどっちさん自販機の御朱印は、ホテルの中に神社があるので神職さんが不在だから自販機になったと思われます。お守りの件、紛らわしい書き方ですいません🙇♂️今回福島県との記述は2月27日〜28日に行って来て、埼玉県の寺社巡りは別日に行っています。お詣りしていると、御朱印は書き置きのみや、中止している神社やお寺が多いので、早く通常通りに戻って欲しいですね😓
ログイン・無料登録すると、投稿へコメントできます。
投稿者のプロフィール
Gorilla-K…449投稿
横浜で3年間の単身赴任期間中に、10年ほど前に実施していた寺社巡りを再開しました。3年間で関東、東北地方の寺社を巡る事ができ充実した単身赴任生活でした。2021年4月に地元に戻る事が出来たので、これからは中部、関西地方の寺社巡りをしたいです。 各地の巡礼コースをメインに巡拝しており、各コース毎の御朱印帳、納経帳に御朱印を頂いております。 御朱印帳をタップして頂ければ、御朱印帳ごとにどの御朱印をいただいたか紐付けしましたので、ご興味ありましたら見てください。 結願 満願 知多四国 東海三十六不動尊霊場 南知多三十三観音霊場 三河十二支霊場 なごや七福神 名古屋二十一大師霊場 坂東三十三観音霊場 秩父三十四観音霊場 東京十社 横濱開港神社巡り 横浜御朱印巡り 関東88箇所霊場 関東三十六不動尊霊場 港七福神 浅草名所七福神 巡礼中 西国三十三観音霊場 全国一の宮神社 美濃西国三十三観音霊場 全国東照宮めぐり 護国神社巡り
Gorilla-K…さんの投稿をもっと見る
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
みんなのコメント(4件)
Gorilla-Kingさん、こんにちは。
御守りも自販機で売られる時代なんですね😅
そのうち御朱印も、プリントアウトされるようになったりして?
そうなると、有り難みがないですね。
きどっちさん
コロナ禍なので、対人販売を嫌って自販機に変えられたのでしょうかね🤔
お守りが自販機で販売されていると、私個人的には買いたいとは思わないですね😢既製品のお守り?ご利益あるの?と、思っちゃいます😔
今回福島県の神社を巡って来て感じた事は、神職さんがお守り一つひとつ拘りを持って作られており、何処の神社のお守りを頂こうか迷った程でした。
ちなみに、箱根のホテル天成園の庭園内にある玉簾神社に御朱印の自販機がありましたよ🧐
御朱印の自販機が既にあるんですか😱
驚きです‼️
こだわりを持って作られた御守り、いいですね😁
もしそれが自販機で売られているとなると悲しいですね。
早く今までのような日常に戻ってほしいものですね。
きどっちさん
自販機の御朱印は、ホテルの中に神社があるので神職さんが不在だから自販機になったと思われます。
お守りの件、紛らわしい書き方ですいません🙇♂️今回福島県との記述は2月27日〜28日に行って来て、埼玉県の寺社巡りは別日に行っています。
お詣りしていると、御朱印は書き置きのみや、中止している神社やお寺が多いので、早く通常通りに戻って欲しいですね😓
ログイン・無料登録すると、投稿へコメントできます。