御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
諏訪神社ではいただけません
広告
パーキング
駐車場
あり

境内にとめられるスペースあり

御朱印について
御朱印
なし
ありません
名称諏訪神社
読み方すわじんじゃ
トイレ仮設あり
御朱印なし

詳細情報

ご祭神《主》武御名方命
ご由緒

当神社の由緒は不明ですが、古くから串作の鎮守として祀られており、「風土記稿」にも「諏訪社 村の鎮守なり」と記載されています。
明治以降は真言宗観音寺の持ちでしたが、神仏分離によりその管理を離れ、明治五年に村社となり、同四十一年八月二十二日に字内野の稲荷社、字北の頭殿社、字須崎の厳島社を合祀し、更に戦後になって、字東の八坂神社も合祀しています。
《中略》
現在の本殿及び旧拝殿は、明治十九年九月二十七日に建造されたもので、本殿を除く拝殿、覆屋は近年老朽化が甚だしく、年々営繕を繰り返してまいりましたが、その限界となり、有志の方々より改築の議がおこり、この地に生まれ育った大竹榮一氏より崇敬の念厚く、多額の浄財の寄進の申し出があり、一気に社殿御造営への気運が高まり、この度の施工をみたのであります。
平成二十三年八月二十四日に奉祝祭を斎行し、ご神徳を仰ぎ、神威を昂揚し崇敬の誠を碑に刻み弥栄を記念するものであります。
平成二十三年八月吉日
(境内石碑より)

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ